「限界突破マラソン練習帳」2022その2。第2週:負け癖がついたような気がしなくもない

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
「限界突破マラソン練習帳」に則った練習の2週目です。

10月だよね? もう中旬だよね?? どうなってるの、この気温!!
と文句を言いたくなる第2週でした。
長距離がんばるには、暑すぎる。

2週目の練習メニュー

2週目の練習メニューは、こちら。

  • ジョグ45分
  • 15kmビルドアップ走
  • ジョグ45分
  • ペース走90分

基本1週目と同じですが、ビルドアップ走だけ最後が早くなります。

結果は、ビルドアップ走とペース走で失敗。設定どおりに走れませんでした。

ビルドアップ走の失敗(2回目)

先週失敗したので、今週はなんとかクリアしたい。
90分ペース走の成功もはさんでて、15km走るのも慣れてくるのでは? と甘く見ていました。

<スポンサーリンク>

10kmまでは設定どおりに行けたのですが、最後5kmでダウン。
スピードが遅くなる、というよりも、肺が痛くて走れなくなって途中歩きが入るほどでした。
脚も動かないし呼吸も苦しいし、全然走れない。つらい。

2段階目(10km)まではなんとか設定どおりに行けてたんですが…

ペース走の失敗(1回目)

こちらは1週目とまったく同じ内容。
90分を6分/kmで走る練習です。

先週成功できたんだから、大丈夫でしょ! と思っていたら甘かった。

60分過ぎまでは大丈夫だったんですが、残り15分くらいになってまたもや足が超絶重くなってしまいました。
心拍数も爆上がりし、とても苦しい。
最後の3kmくらいは歩いたり走ったり(それものろのろ)の繰り返し。

ぜんぜん踏ん張りが効かないというか、頑張れない自分に愕然としつつも「無理だー」と涙目に。

こっちも10kmすぎまでは割と設定どおりだったんですけども…。最後のスピードのあがらなさよ。

「負け癖」みたいなのがついてしまった?

今週は、2つのキツイ練習がどっちも失敗。しかもどちらも10kmすぎにパワーダウン。

1週目のビルドアップ走で失敗して、「苦しくても、無理やりにでも成功させないと」っていう気合みたいなのが、若干薄れている気がします。

気温暑いし! 風も強いし! 足は動かないし、息は苦しいし!
と、ダメな理由を並べて、「へばっちゃうけどこれ以上は無理だわ、仕方ない」みたいな気持ちになっている。

その証拠に(?)前にチャレンジ失敗したときにはひどく落ち込んだものでしたが、今週はあんまり気持ちが落ち込んでません。「ダメなものはしょうがない」みたいなあっさりした感じです。

無理目な練習を頑張った結果に、サブ4という結果がつながるとは思うのですが、身体も気持ちもついていけてないのです。とほほ。

写真:ランニングのイメージ
Photo by Axel Bimashanda on Unsplash

よかった探しは、内臓疲労がなかったこと

<スポンサーリンク>

先週走った後に起こったひどい内臓疲労が、今週は起こらなかったことが唯一の良かった点かもしれません。
同じ距離を走るし、内容はもっときつくなるので、ビビっていました。
内臓のほうが問題なかったことで、一つほっとしました。

まあ、失敗しているから、負荷が減ったというのもあるかもしれませんけどね!

でも肉体疲労は相変わらずすごいです。
ストレッチとマッサージとサプリ、もっと効いてほしい。

3週目はよりハードに!

3週目はビルドアップ走も早くなり、ペース走も時間が伸びます。スピードも速い設定に。
今から緊張でおなか痛くなりそうです。

ここまで失敗を繰り返してしまうと、「もう失敗前提でいいや!」という気持ちにもなってくる……。
これが開き直り&負け癖かもしれません。

でも、あんまり深刻にならずにいたほうが良い気もする(もちろん練習はまじめにしますが、あくまで趣味なので)ので、これはこれでありかもしれません。よかった探し。

目指せ、★100個!
今週の練習★獲得 ★
累計:3 / 100

先週の「限界突破マラソン練習帳」での練習メモはこちら。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。