-
日記
気になるお店はGoogleMapに保存しまくり作戦
こんにちは、つたちこです。インターネットやSNSで気になる飲食店や場所を見かけたとき、以前はEvernoteやブラウザのブックマークでその記事や投稿を保存していました。 でもその方法だと、いざというときに「どこに保存した […] -
日記
いらないシーツからのアップサイクルパッチワーク(途中経過)
こんにちは、つたちこです。断捨離が地味に続いていますが、そのときに出たのが古いシーツ。麻100%のお気に入りでしたが、体が当たるところがこすれて穴が空いてしまった。 この布をなんとか活かしたい 穴空いているし処分するしか […] -
日記
久しぶりのリップ購入は、噂のLIP MONSTER!
こんにちは、つたちこです。自宅仕事になって以来、家では基本すっぴんです。日焼け止めは一応塗りますが、いわゆるカラーメイクはほとんどしていません。 コロナ禍で外に出る機会がますます減り、それに伴い化粧をする機会も激減。加え […] -
日記
ChatGPTに母へのプレゼント相談してみた
こんにちは、つたちこです。5月は母の日、そして実母の誕生日があります。毎年何を送るか悩ましい。 母の日はおいしいもの、と決めて贈る準備完了したのですが、その後すぐにくる実母の誕生日がまた悩ましい。まあ、別のおいしいもので […] -
日記
アルコール以外の新たな食中ドリンクに期待
こんにちは、つたちこです。お酒の摂取量が減っています。 今は週に1回缶ビール1本飲むか飲まないか、くらいが平常運転になりました。飲みたいときは飲むけど、そうでないときはだいたいお湯を飲んでます。 半年くらい前まではほぼ毎 […] -
日記
2年に1度の車検完了。担当氏の営業トークがつらい
こんにちは、つたちこです。2年に1度の車検がやってきました。必要なこととわかっているけど、金銭面は大型出費。ため息が出ます。 我が家は福岡に引っ越したときに車を初めて買い、それに今も乗ってます。中古車購入だったので、今年 […] -
日記
磁石で留まるカーテンタッセルを作ってみました
こんにちは、つたちこです。裁縫を最後にしたのはいつのことだろう。はるか彼方昔のような気がします。小学生の頃以来持っている裁縫セット(昭和感すごいやつ)はありますし、ボタン付けや裾が降りたのを直すくらいのことはしますが、積 […] -
日記
顧客の無理をどこまで通すのか問題
こんにちは、つたちこです。美容院に行って髪を切ってもらいました。さっぱり。 今日はお店に美容師さんとふたりきり。楽しくおしゃべりしながら対応してもらってたのですが、途中で電話がなりました。 どうぞどうぞ、と出てもらったの […] -
日記
さらばPASMO(物理)。カードをスマホに取り込みました
こんにちは、つたちこです。高校に始まり、学生時代から会社員の間、長らく定期券にお世話になってました。紙の定期券から磁気カードになってICカードのSuicaになり、最後はPASMOを愛用してました。 福岡に引っ越してからも […] -
日記
【いまさら】初めてのPayPay。これで9割がたキャッシュレス化できそうです
こんにちは、つたちこです。電子決済は色々ありますが、楽天経済圏に生きている私は楽天ペイしか使っていませんでした。 でも大体のお店はまずPayPayなんですよね。クレカが使えなくてもPayPayは使えるお店は結構あります。 […]