-
福岡>北九州
【北九州ごはん】「旬工房くら」でおいしいもの食べて祝杯!
こんにちは、つたちこです。北九州マラソンのあと、一息ついてから祝杯を上げに行きました。 魚町商店街に向かったのですが、人が多くて混雑していて目当てのお店は満席。この人の多さは予想以上でした。 それならば、と宿泊先の近くに […] -
福岡>北九州
【北九州ごはん】「手作りハンバーグ ラルコーン」の肉汁たっぷりハンバーグでパワー充填
こんにちは、つたちこです。北九州マラソン前日。小倉駅に移動して近くに宿を取りました。翌日のためにしっかりご飯を食べねばなりません。かつ、揚げ物・なま物はさけたい。となるとやっぱり肉。 小倉の魚町商店街のアーケード内にある […] -
福岡>北九州
小倉「きくたろう」のもちもちわらびドリンク体験。
こんにちは、つたちこです。 北九州、小倉のセミナーに参加した後、この日はとんぼ返りです。 が、その前に、熱い情報を詰め込んだ頭をクールダウンしたい! というもっともらしい言い訳とともに、甘いものを食べに行きます。 以前、 […] -
福岡>北九州
【小倉ランチ】「京寿司」でおいしいお寿司をお手軽にいただきます!
こんにちは、つたちこです。 北九州、小倉にいってきました。 めったに来ない場所、おいしいもの食べるチャンスです。 午後からの用事だったので、ランチ! 小倉駅近辺のおいしいもの情報を探して、自分の胃袋加減を確認。 色々 […] -
福岡>北九州
【小倉ディナー】「魚マルシェ2号店」魚三昧したいところをぐっと我慢でした…
こんにちは、つたちこです。 小倉で食べた夜ごはんの紹介です。 北九州マラソンでは「前日受付」が必須だったため、前泊しました。 (2日連続で糸島から小倉に通うのは、時間もかかって結構大変。朝も早いしね……) 翌日がマラソン […] -
福岡>北九州
【北九州ランチ】小倉の「OCM」でボリュームたっぷりサンドイッチ。たくさんある組み合わせに迷いすぎる
こんにちは、つたちこです。 北九州行ってきたシリーズ。今回はランチです。 小倉周辺でおいしいランチが食べたーい! と探したところ、気になったのが「サンドイッチファクトリーOCM」。 創業1979年というと、40年近い歴史 […] -
福岡>北九州
【北九州小倉】「揚子江」のミニ豚まん、もっと買って帰ればよかったと後悔するうまさ
こんにちは、つたちこです。 北九州小倉に行ってきたシリーズ。 先日書いた「シロヤ」に行くならここも! とtwitterでおすすめされていたのが、シロヤの斜め前にある「揚子江」。 ここの豚まんがおいしいらしい。 豚まん! […] -
福岡>北九州
北九州小倉の「シロヤ」はおいしくて格安パンやさん!うらやましい!
こんにちは、つたちこです。 先日河内藤園に行ったときに、北九州・小倉の駅前に行きました。 小倉に行ったら行きたいと思っていたところの一つが「シロヤ」。 おいしいパンやさんと聞いていました。 せっかく北九州まで行くなら、ぜ […]