
春爛漫!福ふくの里。そしてやっぱり産直野菜は最高!
こんにちは、つたちこです。 福岡・糸島の産直売り場、福ふくの里に遊びに行ってきました。 福ふくの里は、糸島でもかなり西のほ...
2017年5月に東京から福岡に移住しました。主に福岡生活での食べ物の話を書いています。福岡は野菜も魚もおいしくて最高です。
こんにちは、つたちこです。 福岡・糸島の産直売り場、福ふくの里に遊びに行ってきました。 福ふくの里は、糸島でもかなり西のほ...
こんにちは、つたちこです。 先日東京からいらした方へお土産を買いに、伊都菜彩に行きました。 だれかに糸島のお土産をわたしたい! と...
こんにちは、つたちこです。 先日「唐津やきもん祭り」に行ったのですが、そのときに「魚ロッケ(ぎょろっけ)」を買い食いしました。 唐...
こんにちは、つたちこです。 先日、糸島の産直市場「福ふくの里」限定の「はるかソフトクリーム」を食べました。 とても爽やかでおいしかっ...
こんにちは、つたちこです。 糸島の西部にある産直市場「福ふくの里」に行ってきました。 糸島に越してきてからもうすぐ2年になるというの...
こんにちは、つたちこです。 双子の卵、見たことありますか? 卵を割ったら、黄身が二つ入っている卵のことです。 私は、東京に...
こんにちは、つたちこです。 すっかり秋ですね。涼しいを通り越してたまに寒いです。 秋の味覚シリーズで、ぎんなんを買いました。 そこ...
こんにちは、つたちこです。 秋の味覚がどしどしとお店に並ぶようになりました。 私は果物でもお酒でもそうなんですが、食べたり飲んだりし...
こんにちは、つたちこです。 糸島に暮らして1年が過ぎました。 ようやく1ターン経過、という感じです。 そんな1年の生活でおもしろい...
こんにちは、つたちこです。 糸島に来るまで知らなかったのですが、糸島って、苺だけでなく「甘夏」をはじめとするかんきつ類の産地としても結構有...