-
食いしん坊ログ
【霧島ごはん】「神宮亭」霧島うどんはコシが強いなめらか喉越し
こんにちは、つたちこです。宮崎まで遠征したので、以前から気になっていた霧島神社に行きました。到着したのが遅くなって14時前に。お参り前に、まずは腹ごしらえ! チェックしておいた「神宮亭」に行きました。霧島神宮の入り口近く […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】福ふくの里のレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」さくさくの天ぷら定食。
こんにちは、つたちこです。先日ツツジを観に行った帰りに、産直市場「福ふくの里」に併設されてるレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」でランチしました。移動時間は車で7分くらい? 割と近くです。 「旬菜旬魚 ふくふく」はその名の通 […] -
福岡>北九州
【北九州ごはん】「旬工房くら」でおいしいもの食べて祝杯!
こんにちは、つたちこです。北九州マラソンのあと、一息ついてから祝杯を上げに行きました。 魚町商店街に向かったのですが、人が多くて混雑していて目当てのお店は満席。この人の多さは予想以上でした。 それならば、と宿泊先の近くに […] -
佐賀
【佐賀三瀬】「大八そば」海老天うどんであったまる
こんにちは、つたちこです。週末は久しぶりの佐賀でした。メインはマラソン大会ですけど、ついでにいろいろ堪能したい、ということで三瀬にそばを食べに行きました。佐賀はいろんなおいしいものがあって楽しい。 有名店の「三瀬そば」に […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】久しぶりの「ごはん屋 朔」。定食感増加&隅々までおいしい!
こんにちは、つたちこです。久しぶりに「ごはん屋 朔」に行きました。1年半ぶりくらい? Instagramを見ていたら、「朔ランチ(大人お子様ランチ)」というメニューができているのを見かけて、猛烈に食べたくなったのでした。 […] -
福岡>糸島
【糸島ランチ】「町家かふぇ南風茶屋」でハンバーグ&エビフライランチ
こんにちは、つたちこです。久しぶりのランチ外食、糸島市内にある「町家かふぇ南風茶屋」に行ってきました。だいぶ前から気になる存在だったものの、初めての訪問です。 「町家かふぇ南風茶屋」は、糸島市の中心部から少し南側にある南 […] -
福岡
【博多ランチ】「大地のうどん」で噂のごぼう天うどんを食べる
こんにちは、つたちこです。博多に来ました。2週間ぶり。 またしてもお昼時に近かったのでランチを、と思い、博多駅周辺の行きたかったお店たちをチェック。時間が早めでそんなにがっつり気分でもなかったので、「大地のうどん 博多駅 […] -
自炊
【自炊】変わり種春巻き2種。ボリューム春巻きは揚げ焼きでいける!
こんにちは、つたちこです。中華の春巻き、好きなんですけど、作るのはとてつもなくハードルが高い。かといって、出来合いのお惣菜は全然ぱりぱりしていないのであまり食指が動かない。 なので、中身が難しくないのをたまーに作ります。 […] -
福岡>糸島
福ふくの里のレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」で海鮮丼。菜の花畑を見ながらぷりぷりの海鮮をいただきます
こんにちは、つたちこです。糸島の産直市場の一つ「福ふくの里」に昨年できたレストラン「旬菜旬魚 ふくふく」に行ってきました。福ふくの里といえば、菜の花畑。ベストシーズンを狙ってみました! 「福ふくの里」があるのは、糸島市で […] -
佐賀
【鳥栖ごはん】「みの屋うどん本店」の手打ちうどん。体の芯からあったまる!
こんにちは、つたちこです。昨日のサッカー観戦で、鳥栖まで遠征しました。遠征って言っても車で1時間ほどですが。 せっかく遠出したからには、鳥栖のおいしいものを食べたい……と調べておいたお店に行ってみたら、臨時休業のようでし […]