干し柿日記。2020版の真の完成!初めてにしては大成功なのでは?

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
忘れたころに、昨年作った干し柿の最新情報です。

 

12月頭に作り始め、約2週間のベランダ干し期間を経て、できた干し柿8個。
うち7個を、「冷凍熟成がいい」と聞いてしばらく冷凍庫に寝かせてましたが、ふと気が付くともう3週間くらい経っているではないですか。
すっかりうっかりしていましたよ。

試しに食べてみることにしました。

 

ラップにくるんだまま常温解凍で1時間ほど。
取り出したのがこちら。

写真:冷凍保存した干し柿を解凍しました

見ためは、冷凍前と全然変わっていません。
表面に白い粉をふくにはどうしたらいいのかしら……などと思いつつ、カットしてみます。

<スポンサーリンク>

やわらかい。
内側はとろりとした濃いオレンジが詰まっています。おいしそう。

種を取って、食べやすいサイズに切って、夕食に添えてみました。
クリームチーズも切って、酒の肴的なものに。
チーズの切り方が雑なのは仕様です。

写真:干し柿とクリームチーズ

まずは干し柿だけ食べてみます。

甘い。

といっても、激アマではなく優しい甘さではありますが、記憶している「12月に1個だけ試食した干し柿」より甘いです。
記憶補正じゃないと思う。

ただ、冷凍前、後も、1個ずつしか食べてないし、単純に柿の個体差かもしれない。

もう一つは皮が柔らかい。
「皮」といっても正確には皮じゃなくて実が乾燥した部分ですが、前回の黒いのより断然食べやすい。

クリームチーズと合わせて食べれば、おいしいおつまみに変身。

 

というわけで、初めての干し柿づくりは、大成功と言っても過言ではない!

<スポンサーリンク>

残り6個しかない、と考えるか、6個もあると考えるか……。
あっという間に食べてしまいそう。

今年も秋になったらきっと干し柿づくりします!

今度は20個くらいは作りたいです。
そして欲を言えば、もっと白く粉ふいたみたいにしたい。(2021年の目標…?)

 

これまでの干し柿日記はこちら。

https://tsutachi.co/blog/2020/12/make-dry-persimmon-4/

https://tsutachi.co/blog/2020/12/make-dry-persimmon-3/

https://tsutachi.co/blog/2020/12/make-dry-persimmon-2/

https://tsutachi.co/blog/2020/12/make-dry-persimmon/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。