印刷物仕事ができるように育ててもらった

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
先日書いた印刷物のデザイン制作仕事が、ようやく全部納品になりました。

全部で4種類の納品物。無事に完了してほっとしました。

写真:納品されたチラシイメージ

印刷の基礎知識をみっちり教わった有難さ

私が元いた会社は「デザイン制作会社」だったので、Webに限らず印刷物も結構受注していました。
(というか元は印刷物メインの会社でしたが、その後Webメインの会社になっていきました)

<スポンサーリンク>

私は会社に入った当初、印刷知識はほぼゼロだったので、印刷エキスパートの上司(大学でも印刷について学んでいたそうです)について、結構みっちり教えてもらいました。

印刷製法や紙やインクの話、製本のこと、入稿データ、注意すべき点。
チラシのようなぺらものから冊子、パンフレット、カレンダーやグッズなどなど。
懇意にしている印刷会社(協力会社)で印刷現場を見学させてもらったりもしました。
もちろん、見積もりの仕方や考え方も教わりました。

その上司のサポート役を見込まれて入社したこともあり、印刷仕事のやり方を一から仕込んでもらった感じです。

印刷仕事に関しては、上司が勇退するまで必ずチェックしてもらっていました。
ありがたかったなあ。

ベースがあるからイレギュラーにも対応できたありがたさ

<スポンサーリンク>

今回やった印刷物の仕事は、何種類かあったものの、どれもそれほど複雑なものではありません。
それでも一度印刷工程に出したら、制作側では納品まで何事もないことを祈るばかりです。

今回、そのうちの一つで、断裁がかなりずれて納品されたものがありました。
クライアントから連絡をもらい、状況を確認して印刷会社にクレームを出し、再納品になりました。
めちゃくちゃあせりました。
(※昨日修正版が無事納品されました)

でも納品物を見て、「こんな断裁のされかたをしたってことは、こうなのでは?」と予想ができる(実際の断裁は確認できませんが)のも、上司の教えのおかげだな、と。

印刷技術が向上するとか、工程が効率的になるとか、そういう進化は印刷業界にも当然あると思うんですが、基本を教わってたことで応用ができているのではなかろうか。

あらためて、育ててもらったことを実感したのでした。
まじで感謝しかないです。
お元気ですか、Hさん。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。