こんにちは、つたちこです。
久しぶりにちゃんと(?)自炊しました。
前から作ってみたかった、平松洋子さんの「パセリカレー」です。
レシピはこちら。
平松洋子さんの名作「パセリカレー」のレシピを公開! | dancyu本誌から | 【公式】dancyu (ダンチュウ)
パセリの旬は春なのでしょうか。
たまに、ものすごく大量&安く売っているときがあります。
昨日もスーパーに行ったら、大束が99円で売っていました。
このタイミング! とすかさずゲット、ひき肉と一緒に買って帰りました。
今回の材料
- 合いびき肉 300g
- パセリ 大袋の2/3くらい使用
- カレー粉 大さじ2
- トマトペースト 1袋
- 水 150cc
- ニンニクチューブ 2cmくらい
- 生姜チューブ 2cmくらい
- 黒こしょう 少々
- 塩 適宜
<スポンサーリンク>
買ってきたひき肉が約300gだったので、元レシピの6割くらいの材料で作りました。
あとトマトピューレではなくペースト(もっと水分少ない)が家にあったので、その分水を多めにしました。
作ります
作り方はレシピ通り。
最初にパセリの準備をしましたが、茎まで全部使えるのが無駄なくていいです。
大量のざく切りもさくさく切れるので苦になりません。たのしい。
ポイントは「ひき肉が生の状態でカレー粉を入れること」ですかね。
いつもは火を入れてから入れてました。
生肉にカレー粉がまぶさる。こうすることで、肉の中にカレー味が入るそうです。
あとはパセリを3回に分けて入れて、ひたすらまぜる。
火を入れるとカサが減るので、あんなにあった山盛りパセリも馴染んでしまいました。
トマトペーストと水を入れたら20分煮込み、最後に味を整えて完成です。
塩の量が目安がないので、ビビりつつ入れました。
(でもごはんの友なので、ある程度しっかり味がついたほうがおいしいですよね)
パセリカレーの完成
できました。
比較的レシピに忠実につくったはず。
<スポンサーリンク>
食べてみると、パセリの爽やかさみたいなものが肉の臭みを消して、とてもおいしい。
あんなにたっぷり入れたのに、ちょうどいいバランスでした。
「多いな!!」と思っても入れるべき。
塩分は最後の塩のみですが、他の材料が渾然一体となっているからか、複雑な味わいです。
これはパセリ以外ではなかなかできないかな。
一方、生パセリのクセの強さは半減しているので、食べやすいです。
カレー粉の辛味もそこそこありますが、爽やかさが勝ってる感じ。
油っけはひき肉のみ。小麦粉も入っていないので、あっさりとしているのも食べやすさにつながってるかも。
玉ねぎとかも入れたくなりますが、そこで甘みを足すと余分なんだろうなあ。
シンプルイズベストなレシピを忠実に作るのがよさそうです。
今回の量で4皿分くらいになったので、残りは冷凍しました。少し先のランチで楽ができます。
作るのに難しさはないので、またパセリ大量安価のときに作ろうと思います。