ユスリカ・インマイハウス 2022

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
大量のユスリカ発生シーズンです。
今年は梅雨明けが早かったせいか、ユスリカ大発生も心なしか早い気がする。

それでもこれまでは夕方のジョギング中に、時たまユスリカ大量発生ポイントにぶつかって「うわー!」ってなる程度(それでも嫌ですが)だったのですが、最近は家の中にたくさん入ってきます。

あれはいったいどこからやってくるのか……。

<スポンサーリンク>

仕事部屋は1日の大半でエアコンをつけていることが多いです。
サッシのガラス窓をきっちり閉めているにもかかわらず、小さなユスリカが部屋をよく漂ってて、朝起きて部屋に行くとデスクの上で数匹お亡くなりになってるのが通常モードです。
あと窓際。
窓の桟に大量に死骸がたまります。つらい。
勝手に入ってきておいて、「出たいのに出られない悲劇!」みたいな体で死んじゃうのやめてほしい。

北側の寝室もすごい。
以前、窓を開けて涼んでいたらユスリカが網戸をすり抜けて大量侵入してきて夜中に部屋中のを退治する、という目にあってから、この時期の夜、電灯をつけるときは窓を閉める(=エアコンつける)にしています。
にもかかわらず、かなりの量で入ってきます。網戸とサッシ窓の存在意義が問われます。
シーリングライトをLEDに変えても、劇的な改善はしていません。
こちらも、窓の桟には大量の死骸が。
毎週キレイにしているのですが、今週は特に大量でひどかったです。

でも不思議なことに、南向きの部屋にはあまり入ってこないのです。
ゼロとは言いませんが、量が全然違う。
部屋同士を開けて繋げていることもあるのですが、南向きの部屋にはほとんど侵入してきません。
南向きパワーに押されるのでしょうか。夜なのに。
これも謎。

ユスリカの幼虫は泥のたまった水たまりなどで生息するそうです。

<スポンサーリンク>

参考:プロがすすめるユスリカの駆除対策・侵入防止などの退治方法 – 虫知識.COM

我が家から少し離れたところに今でも田んぼもありますが、基本住宅街。
でも元農地エリアだったようなので、住宅の合間を水路が縦横無尽に走ってます。暗渠もたくさん。
なので、虫の発生は避けようがないとは思っているのですが、なんとかもうちょっとお手柔らかにしてほしい。

多分今が発生ピークで、もう少ししたら落ち着くのでは、と期待していますが、どうだろう。
涼しい夜風を部屋に通して過ごすのができないのが、今日のような涼しい日には残念です。

※ジョギングは、サングラスをして走ることで目はガードしてます。走ってて蚊柱に突っ込むはめになると、ものすごくテンションが下がるのですよね……。


これまでのユスリカ関連です。毎年悩ましい。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。