福岡糸島・雷山千如寺大悲王院 大楓の紅葉狩り2020

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
気温が下がってきて、紅葉シーズンです。
今年も、糸島の紅葉の名所、雷山千如寺大悲王院に行ってきました。

 

そろそろかな? と千如寺の公式ブログを見に行ったところ、8日の段階で「大楓はここ2~3日が見ごろ」とのこと。
これまで、2017年、2018年は遅すぎ、2019年は早すぎ、となかなかいいタイミングで見られたことがなかったのです。

4年目の今年こそベストタイミングで!! と急遽行ってみることにしました。

 

天候は晴れ。
平日10時過ぎに向かいます。

市内から細い峠道を上っていくと、お寺の500mくらい手前から渋滞発生。

平日なのに、やっぱり混雑しているんだなあ。
結構急な坂道なので、車のブレーキを踏みっぱなし&坂道発進を繰り返すのが結構大変。
(今回の運転手はオットで、私は乗っているだけでしたが)

でも時間的に、朝イチで拝観した人たちが見終わって降りてくる車も結構すれ違うので、じりじりとは進んでいきます。
駐車場も3か所にあり、ちゃんと警備の人がいて誘導してくれるので、意外とスムーズ。
10分くらいで車を停めることができました。

 

拝観料、堂内に入ってご本尊まで見られる拝観は400円、外庭(大楓)だけの場合は入山料として100円です。
ご本尊は以前拝見したので、今回は入山料のみで外庭を散策します。

<スポンサーリンク>

入ると最初にどーんと大楓!
たしかに見ごろです! やったー!

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の大楓

下に散っている葉もありますが、緑から赤に見事に変わっているグラデーションが美しい。
しかもこの日は快晴だったので、光が透けて見える紅葉が本当に美しかったです。
青空とのコントラストもきれいだー。

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の大楓

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の大楓

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の手水舎

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の紅葉

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院

 

大楓のほかにも、奥にある「護摩道場」の周りも紅葉が見事です。

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院 護摩道場

が、今年は手前にあった拝殿が壊れていました。

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の護摩道場 拝殿が壊れていました

いったい何がどうして!? と思って帰ってから調べたら、台風10号で倒壊してしまったとのこと。
9月にきた台風10号、過去最強クラスと言われていた台風です。
こんなにばらばらになってしまうとは……。

約2か月たちますが、そのままなのですね。

 

<スポンサーリンク>

倒壊にはびっくりしましたが、この護摩道場近辺の紅葉もきれいでした。
南向きで、よく日が当たるからでしょうか。

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の護摩道場

すっかり堪能したあとは、お寺の外に出店していた梅が枝餅をいただきます。
焼きたてで、皮がさくさく、あんこはあつあつ。
とてもおいしい!
毎度、お参りの後のお楽しみです。

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の前の梅が枝餅やさん

写真:福岡糸島 雷山千如寺大悲王院の梅が枝餅

 

1年1度、この時期だけに見られる大楓の紅葉。
今年はベストタイミングでした。うれしい。

大楓の見ごろはもう数日でしょうか。
見に行かれる方は今週中くらいをめどにされるとよいかも。

 

真言宗大覚寺派 千如寺大悲王院
福岡県糸島市雷山626
https://sennyoji.or.jp/

 

https://tsutachi.co/blog/2019/11/raizan-koyo-2019/

https://tsutachi.co/blog/2018/11/raizan-koyo/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。