「熊本城マラソン2018」の案内が到着。郵便物いらずの新方式。

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
熊本城マラソン2018まで1か月を切りました。
気が焦ってきました……。

先日、「熊本城マラソン」の事務局からメールが届きました。
てっきり「〇日ごろに案内を郵送します」……というお知らせかと思いきや。

マイページへの情報公開の案内でした。

熊本城マラソンの事前情報は、全部ネットで完結

メールの最初にあったのは、こんな文面でした。

参加案内・ナンバーカード引換証・健康チェックリストを大会ホームページのマイページへ公開しました。
ランナー受付にお越しいただく前に、マイページより、受付に必要なQRコードの表示、ナンバーカード引換証等のダウンロードのご案内の手順をお済ませください。

メールをよく読むと、やることが書いてあります。
簡略化すると、こんな感じ。

  1. マイページにログインする
  2. 参加案内(PDF)をダウンロードして読む
  3. ナンバーカード引換証ボタンをクリック、誓約書を読んでチェックボックスにチェック
  4. 健康チェックリストを読んで、チェックボックスにチェック
  5. 確認してから「登録する」ボタンを押す
  6. QRコードが表示されたら、事前登録完了
  7. 受付日(2月16日17日)に事前登録のQRコードを持参(スマホでOK)。本人確認書類と一緒に提示して、ナンバーカードを受け取る
  8. レース当日(2月18日)もらったナンバーカードを付けて出走!

 

おー。
私が今まで参加したマラソン大会で、初めて郵送物なしです。
郵送物なしというのは、すごくコスト(手間も郵送費も)削減しそうですね。
いまどきネット申し込みは当たり前=ほとんどの人はネット環境があるから、事前案内もネットで完結させる、というのは全然ありな気がします。
(結構立派な案内をもらっても、さっと読んで終わり、というケースも多いし……)

大会参加受付は、2月16日17日の2日間

レース当日の大会参加受付は、ありません!

大会参加受付は、16日(金)17日(土)10時から20時。レースの前々日、前日の2日間です。
場所もスタート地点とは別の、「辛島公園」というところで行うそうです。

<スポンサーリンク>

これをやらないと、18日のレース本番に出ることはできません。

 

本当にあった怖い話。
別のレースですが、実際に前日受付をするのを忘れて、当日走れなかった人を知っています……。
「ぎりぎりでいい」と思って、送られた案内の郵送物をレース前日まで見なかったんだそうです。
封を開けて中身を確認したときには、事前受付の終了10分前みたいな時間で、「もう間に合わない……」とあきらめた、とのことでした。

 

せっかく抽選の結果、幸運にも走れるようになったレース、くれぐれも事前の受付をお忘れなく!

あと、事前登録のQRコードをスマホで持参する場合は、キャプチャなどをとっておいて、ネット環境がなくても表示できるようにしておくのがいいみたいです。

参加受付については、公式サイトに詳しく乗っています。

本番まであと27日とか……!!公式サイト見ると焦る…

あとは当日まで練習&準備!

私は、距離的な問題もあり、熊本市内に前泊&後泊予定です。
予約したホテルからは、事前受付の辛島公園が近いのがわかり、ちょっと安心。

熊本へは、車で行くか、電車(新幹線)で行くか、悩み中です。

車は、観光などの移動の自由度が高いですが、体は新幹線のほうが楽だよね。
しかも、新幹線なら博多から熊本まで37分で行けちゃうのです。
はやい。
(片道5000円くらいかかっちゃいますが……)

せっかく熊本に行くので観光もしたいところですが、いつものパターンだと、走った翌日は、ひどい筋肉痛でたいて使い物にならない。
走る前日は、翌日のレースがあるので、あまり歩き回って疲れたくないし。
走った当日は、もちろんそんな気力はない。ごはんを食べるので精いっぱい。

つまり、マラソンメインで行く以上、いろいろ歩き回るような観光は難しい。
観光は改めて行くことにして、今回はおとなしく新幹線に乗るべきかな。

<スポンサーリンク>

 

そして練習ですよ。
最近は10km前後の坂道練習をメインに走っています。
ただ長距離が足りない感じ。もうちょいがんばって走らねば……。

本番までに30km走を一度やっておきたいなあ。

 

あとは事前準備の買い物でしょうか。
走るときのサプリとか、スポーツようかんとか、テーピングとか。
熊本城マラソンは例年、結構気温が低いようなので、スタート前の寒さ対策に使い捨てカイロなども買っておいたほうがよさそう。

レース中の持ち物に関しては、前回のものを参考に準備します。

https://tsutachi.co/blog/2017/04/2017itabshi-cty-marathon/

 

なんだか無駄に緊張してきました。
まだ1か月先だというのに……。

抽選で受かるような大規模な大会は、初めての出場です。
案内をよく読んで、抜かりないようにしておかねば!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。