ジョギングのリズムを整えるのに、鼻歌で調子をとるといい感じ

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

IMG_4295めっきり暑くなってしまって、走るのには厄介な季節。
でもこの「汗だくになる」のが結構好きだったりします。
普段の会社員生活ではなかなかできない(したくない)ことの一つが「汗だく」。
でもジョギング中ならがんばった勲章のように感じます。
そして、汗を流した後のビールのおいしさといったら…。たまらんです。
夏はそのために走っているようなもんです。

とはいえ前向きな練習を検討

暑さゆえに、夜しか走る気にならず、気温と湿度で長距離走るのもつらく、スピード練習も息がすぐ上がってしまってやりづらい。
正直「秋以降に向けて体力を保つため」くらいな感じでなんとなく走ってしまっています。

そんな中で最近やっているのが、走るリズムを一定にすること。
こんな記事を見ました。

<スポンサーリンク>

【リズムのお話】こんにちは、ランニングサポーターの久保です。リズムがいい人と走っていると、自分の走りも自ずとよくなったりします。またリズムのよい走りをしている人がいると、つい声をかけたくなってしまいます。「リズムがいいですね」と…

Posted by Amino-Value(アミノバリュー) on 2015年6月24日

中でもここ。

ピッチが減ってくるとポーン、ポーン、と飛ぶような走りになり、上下動が起こるとともに体の浮き沈みが激しくなります。足の接地時間が長くなることで脚への負担が増し、マラソンにおいて後半失速するといったことに繋がりかねません。ちょこまかちょこまか走るように、ピッチを速くしてみると、足の接地時間が短くなり上下動も軽減します。これが効率的な重心移動につながり、エネルギーロスが少ないフォームになっていくのです。
レースや練習などで疲れてくると、ほとんどの方にみられるのがピッチ数の減少です。自ら負担のかかる走りへと誘ってしまう傾向にあるので、日頃から180~200BPMのピッチ数を意識して走るのは後半の粘りにもつながってくると思います。

いままであまりピッチを意識したことはありませんでした。
たしかに疲れてくると、足取りも重くなりますよね。

とはいえ、なにも指標がないと、なかなか一定に保てない、というか、調子がいい時と疲れてきたときで、結構回転数が変わってきている気がします。
180BPMと言われてもすぐにピンとこない…。

ですが、上記記事からのリンク先にあった、曲の紹介をみて、「あーなるほど!このスピードね!」。
どれくらいのピッチにすればいいのか、一発でわかりました。
スティービー・ワンダーの「Part Time Lover」に合わせればいいのか!
懐かしい!!!(アラフォー)

ピッチを保つひと工夫

<スポンサーリンク>

というわけで、記事を読んで以来、足の回転をなるべく一定に保つように気を付けています。
音楽を聴きながら走れば一番いいのかもですが、長距離練習の時はともかく、普段の練習では音を聞きながら走ることをしていません。
(夜間走ることが多いので、セキュリティー的にも…)

そこで、リズムを保つために脳内で音楽再生。
脳内カラオケ、まで行きませんが、スティービー・ワンダーをエンドレスでリピートしまくりです。

たしかに、脳内の音楽に合わせていると(たとえ脳内であっても)疲れてきても、無理にでも、音に合わせて足を出す気が起きてきます。
疲れてきて、歩幅(ストライド)が狭まったとしても、リズムだけはできるだけ一定に。
坂道も、音に合わせていくことで、のぼり坂でも一定のピッチで行けるような気がします。

脳内再生なのでたぶん本物と違う

なにしろ脳内再生なので、本物の音楽より、ちょっと早いとか遅いとか、あると思うのです。
でも、とりあえず今の私には「たぶん一定(と自覚できる)リズム」くらいでも大事かなと。
多少の揺れは許容範囲!と勝手に思ってやってます。
やらないよりましかな、って。

ほかにも脳内カラオケ用の曲欲しい…

とはいえ、毎回「Part Time Lover」だと、さすがに徐々に飽きてきました。笑
自分的に、今までマラソン時に聞きながら走っててはまったのは「気まぐれロマンチック」(いきものがかり)でした。
なので、たまにスティービーといきものがかりと交互に脳内再生しています。
「気まぐれロマンチック」は鼻歌歌ってると、なぜか元気な気持ちになってくるのがすごい。
特にさびのところで妙に元気が出ます。
明るい音、前向きな歌詞、声質も張りがあって明るいので、いいのかもしれません。
おすすめです。
歌手や歌詞の内容とかの好みもあるので、ほかにもBPM180くらいで好みのいい曲がないか、探してみようと思います。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。