こんにちは、つたちこです。
先日、博多座に観劇に行きました。
夜の部は18時開演。終わる頃にはお腹が空いてしまう。劇場に入る前にお腹になにか入れておきたくて、近くのカフェ「FIKA COFFEE」に行きました。
FIKAはスウェーデン語で休憩との意味があるらしい。
北欧風カフェ? と期待しながらお店に行きました。
(そして外観やらを取り忘れました)
中洲川端駅に隣接しているリバレインモールの裏側にありました。
表に小さなテーブルが2つくらい、喫煙席でした。中は禁煙で、テーブル席とカウンター席があります。
そんなに広くないですが、そこそこお客さんで埋まってます。今回はカウンター席に座りました。
若い女性からサラリーマン風のかたまでいて、場所柄便利に使えるお店なのかもしれません。
メニューは店名どおりコーヒーがメインのようですが、今回は小腹を満たしたい。
フードメニューはホットサンドやベーグルサンドがありましたが、ベーグルはすでに完売とのこと。
ホットサンドセットのベーコンポテトとコーンツナチーズ、アイスコーヒーをお願いします。
<スポンサーリンク>
待つことしばし、まずはアイスコーヒーがやってきました。
暑いし喉も乾いたし! とそのままストレートで飲むと、とてもおいしい!
なにやら甘さを感じるような柔らかい味がします。いやな苦味やくせもなくて飲みやすい。
水出しコーヒーとのこと。

さすが珈琲屋さんのアイスコーヒーは違うな……!!
いつもの自宅コーヒーとの差を見せつけられますね。
その後しばらく、ホットサンドがやってきました。
想像した以上に、具がみっちみちです。
ずっしり。
こちらがベーコンポテト。

こちらがコーンツナチーズ。溢れてます。

さっそく頂きます。
焼き立て、あつあつです。
かじりつくと、まずパンがサクサクすぎる。
こんがりと絶妙な焦げ具合で、歯ざわりがすごく軽い。
水分量がかなり減っているのか、ぱさつくぎりぎり一歩手前という感じなのですが、ラスクのような軽快さ。この軽さに具のしっとり感がよくあうのです。
<スポンサーリンク>
ホットサンドのマシンの焼き加減なのか、パンの種類なのか、絶妙においしい。
でもその軽さ故に端っこはかさかさなので、ちょっとむせました。笑
ポテトサラダはベーコンがたっぷりはいっててボリューム感満点。
ツナコーンチーズは、とろけるチーズに満足度抜群。
シェアしてそれぞれ半分ずつ食べたのですが、とても満足する小腹満たしになりました。
ボリュームたっぷりで、観劇後もあまりお腹が減っていないほどでしたよ。
少し裏に入っているからか、お店の周りは静かだし、何よりコーヒーもフードもおいしい。
博多座までもすぐ近くだし、観劇前に入るのにちょうどいいお店だなあ。
ただ、店内にお手洗いがなかったのだけが要注意ですね。
(リバレインモール内、2階か地下のトイレを使ってね、とのことでした)
劇場のは混みそうだからお店で済ませていこう、と思ってたので、そこだけ誤算でした。ちょっと焦りました。
FIKA COFFEE
福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン1F
博多座で見てきました。