【青島太平洋マラソン】持ち物他の備忘録

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
青島太平洋マラソンから3日経って、だいぶ筋肉痛も引いてきました。

忘れないうちに、次回のための備忘録をまとめます。
次のときにこれが役に立つのです。

前日

前日は車での移動日でした。
朝9時ごろ出発、途中おにぎりを食べたりうどんを食べたりしながら14時ごろ宮崎に到着。

時間があったので、車でコースをざっと下見しました。
これがなかなか良かったです。
全然知らないよりは「昨日見たここに来たぞ」と思えるのは、場所の感覚ができていいな、と思いました。

ホテルチェックイン後、夕食は「定食」が食べられるところを予め探しておいて、徒歩で向かいました。

早く寝るために早めに夕食を食べたくて、17時の開店目指して向かいましたが、1軒目が臨時休業、17時半開店の2軒目で食べることができました。
こういうことがあるから、事前に複数候補持っておくの大事。

本当なら宮崎名物のチキン南蛮でも食べたいところですが、脂っこいものは胃もたれが怖い。
ハンバーグと焼き肉(赤身)の定食が食べられるお店で、しっかりご飯をいただきました。

OS1 500mlにLグルタミン粉末を入れたものを食後〜寝るまでに摂取。

移動の疲れもあったせいか、おかげで寝付きも良かったです。21時過ぎに就寝。

起床〜準備

<スポンサーリンク>

翌朝4時半前に勝手に目がさめました。

いつものストレッチをしてから食事。

  • おにぎり 2個(海苔は消化に悪いので食べない)
  • バナナ 1本
  • OS1 500mlにLグルタミン粉末を入れたものを起床時〜スタート直前までに摂取
  • アミノバイタルゼリー(赤)1本 レース1時間前に会場で飲みました

朝食美味しくない問題をなんとかしたい

本当はおにぎりはもう1個、あとゆで卵も用意してたのですが、どうにも食欲がわかなくて2個が限界でした。

しかも、あまり美味しくなかった……。
ホテルの空調でごはんが乾燥してしまったのかも。もそもそでした。
とにかくカロリーを摂らねば、とは思いましたが、気持ち悪くなってもな、と無理しませんでした。

レース前の食事は、もっとなんか美味しいものを食べられる工夫をしたい。
自宅出発ならともかく、設備の整ってないホテルでもおいしいごはんが食べられるいい方法ないかなあ。
要工夫。
(ホテルの朝食は、開店が遅くて時間的に厳しいのと混雑するのでレース当日は利用しません)

ウェア&装備

12月のレースでしたが、気温が高いのが予報でわかっていたので、寒さよりは暑さ対策で準備しました。

  • 半袖ウェア
  • アームウォーマー(寒さ&日焼け対策)
  • 汗取り下着 ドライナミックメッシュ
  • スポーツブラ&パンツ
  • サポートタイツ(CW-X)
  • 短パン
  • キャップ
  • 足にテーピング(レベル3の3枚重ねガッチリホールド)
  • 5本指ソックス(Tabioスポーツプロ)
  • シューズ(マジックスピード2)
  • Bluetoothイヤホン
  • サングラス
  • GPSランニングウォッチ(GAMIN735)
  • 100均雨合羽

暑くなる予報でしたので基本軽装です。

流石に朝は寒かったので、100均の半透明雨合羽を羽織ってスタートまで寒さ対策しました。
号砲後に、ボランティアの方に処分をお願いしました。

持ち物

今回は割とシンプルです。

  • KODA エナジージェル カプチーノ味 4つ
  • アミノダイレクト5500 4つ
  • スポーツようかん 1本

最近はKODA(旧ショッツ)しか持っていかないことが多かったのですが、今回は朝食があまり食べられなかったので、スポーツようかんを念の為持参しました。

10、20、30、40km付近の給水でKODA、15km以降10kmごと付近の給水でアミノダイレクトと交互に飲み、最後は全部飲みきりました。
そして、スポーツようかんは食べずに走り終えました。

  • iPhone(音楽用)

これらをフリップベルトに入れて走りました。

  • レースペースチャート

布ガムテープに書いてクリアファイルに貼って持参、当日、アームウォーマーに貼り付けます。
見た目はいまいちですが、時計を確認するのと一緒に見やすいので、気に入ってます。
※100均のガムテープは粘着力が弱いのでNGです。

隙間に適当に書いた「ENJOY!!」が予想以上に自分に刺さったので、メッセージを書くのはなかなか良いかも。

写真;今回のペース配分表
こんなかんじ。

臨時駐車場は宮崎大学へ!

<スポンサーリンク>

公共交通が弱い、というのが青島太平洋マラソンの弱点とよく聞きます。
電車もバスもありますが、本数も少なく混雑も怖い。

今回は車で現地に行っていたこともあり、臨時駐車場に停めるプランにしました。

臨時駐車場までは30分かからない場所だったので、ホテルを7時に出発し余裕を持ったつもりでしたが、最初に寄った臨時駐車場(空港西)が満車だと現地で告げられ、慌てて別の宮崎大学の臨時駐車場に移動しました。

時間のロスも大きく、結果ぎりぎりになってしまいました。

次回参加することがあれば、最初から宮崎大学の臨時駐車場に停めに行こうと思います。
あと、駐車場近くのマックスバリュで24時間食料調達が可能だったのも助かりました。

次回への改善は、朝食

先に書いたのですが、とにかくコンビニのおにぎりが美味しくなくて困りました。
これ、なんとかしたい。

とはいえ、遠征だと手に入れられるものも限られます。

よく「レース前には餅を食え」と聞きますが、ホテルで餅は難しいよね?
お湯ならだいたい沸かせられるので、湯煎?
お湯に餅をつけておけば、食べられる柔らかさになるのかな。うーん。
今度実験してみよう。

その場合は、醤油持参?
味付けも用意しないとですね。

いろいろシミュレーションしてみようと思います。


青島太平洋マラソン2022のレポートはこちら。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。