「限界突破マラソン練習帳」2022その2。第6週:失敗続きのフォーム改善週間

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
「限界突破マラソン練習帳」に則った練習の6週目です。
後半戦突入。練習日が増えました。

6週目の練習メニュー

  • ジョグ60分
  • 15kmビルドアップ走
  • インターバル走600m×1+200m×3
  • 150分ペース走
  • スピード走1km

休みが減って練習が増えました。

結果、ビルドアップ走、ペース走ともに失敗です。
もう失敗が通常モードになってきた。

ビルドアップ走の失敗(5回目)

つまり6週やって1回しか成功していないっていう。
今週もだめでした。

キャプチャ:GAMIN コネクト ペース
全体にばらけてますが、特に後半1/3ガタガタです

<スポンサーリンク>

今回も、10kmまではぎりぎり設定スピードについていけたのですが、その後全く設定スピードにおよばず。
せめて2番めのスピード(10kmまでのスピード)をキープ……と切り替えましたがそれもかなわず。

最終的には「フォームとピッチだけはキープする!」という低い目標に切り替え、姿勢を整えるのに集中しつつ180BPMのピッチだけはキープして、なんとか15km走り切りました。

ペース走の失敗(3回目)

これまで、90分、120分と増えてきたペース走、今回は150分。
練習メニューの中で最長距離です。約26km走ります。

決して「めちゃくちゃ早い」わけでない一定のスピードで2時間半。
最初は一定スピードで走れて好調だったのですが、1時間半ほど走ったあたりでがくんと足がつらくなりました。

150分、無理だ。

と悟って、ビルドアップ走の時と同じく、フォームのキープに集中し、スピードは犠牲にしようと切り替えます。
が、全然だめ。
練習の疲れが取れてなかったのか、もう後半はぐだぐだ。
途中距離を縮めて、計23kmほどを歩き付きで150分かけて「移動」しました。
もう、「走った」とはいえない……。

キャプチャ:GAMIN コネクト ペース
後半ぐだぐだ&どんどん走れなくなってく様子が赤裸々に。

言い訳をすると、この150分走の日、11月にもかかわらず夏日(26℃)だったのです。
気温が上がるのが予報でわかっていたので、早起きして午前中に走り終えられるようにしたのですが、それでもぐんぐん上がる気温にやられた感があります。

<スポンサーリンク>

汗だくになり、途中持参したポカリゼリーで水分補給もしたのですが、最後にはもうカラカラでした。
脱水もヘタレの原因の一つかもしれません。

7週目はハーフマラソンに行きます

というわけで、6週目は失敗続きの中のフォーム改善週間になりました。
姿勢キープと真下着地は、だいぶわかってきた気がするんですが、でも疲れるとやっぱり崩れてしまう。
姿勢キープには体幹が必要なのだ。10月から始めたプランクがそのうち効いてくることを祈ります。

日曜に福岡マラソンの応援をしたことで、大会に参加することの高揚感みたいなのを思い出しました。
つらくても脚を動かす姿に胸を打たれました。私もがんばりたい。

次は7週目。
久々のレース参加、ハーフマラソンを取り入れていく予定です。
これは峠走の代わり。
久しぶりすぎて、いまからドキドキしてます。緊張が早すぎる。

最近「もう15km以上走れないんじゃないか説」が、自分の中で固まりつつあるので、やばい。
大会パワーの火事場のバカぢからを発揮して、21kmを走り切れることを祈りつつ、練習を進めます。

目指せ、★100個!
今週の練習★獲得 ★★★★
累計:19と1/2 / 100

先週の「限界突破マラソン練習帳」での練習メモはこちら。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。