「北九州マラソン」中止にともなう対応内容が決定。

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
参加予定でがんばっていたのに、1月に中止決定した「北九州マラソン」。
その後、これまでかかった経費などを精査していたのだと思いますが、返金についての連絡が来ました。

参考:「北九州マラソン2022」開催中止に伴う参加賞の送付、返金等について|新着情報|北九州マラソン2022

返金額は、7000円。クオカードでの返金です。
あと、参加賞のTシャツ、タオル(たぶんフィニッシャータオルと思われ)、ナップ袋、ポンチョが送付されるそうです。
ナップ袋ってなんだろう……。荷物入れになるはずだったやつだろうか。

キャプチャ:北九州マラソン公式サイト
北九州マラソン2022

さて、返金額、予想したより多くて驚きました。
「出ても3000円とかかなあ」と、低めに見積もっていました。
出したお金より減っているものの、思わぬ戻り金額でちょっとラッキー、みたいな気持ち。

<スポンサーリンク>

他の大会では20%、なんてところもありました。
返金なしのところもあります。

今回の北九州マラソンのエントリー費は、15000円+手数料諸々だったので、 グッズ類の費用や送料など含めて「約半分戻ってくる」と考えたら良心的なほうでは。
開催まで約1か月だったのだから、いろいろ準備も進めていてくれたことでしょう。
ありがたいです。
(次回出走権は欲しかったけど)

ところで、クオカードでの返金。
今回、オットと二人で申し込んでいたので、計14000円分のクオカードが戻ってきます。
現金代わりとはいえ、地味に使いどころが少ない。

私の中で、クオカードといえば、コンビニで使うイメージ。

でも最近、コンビニでの買い物がめっきり減ってます。
食品や日常の買い物はだいたいスーパーに行くし、ランチにコンビニ弁当を買うこともほとんどなくなりました。
コンビニスイーツで14000円分、ちょっと現実的ではないなあ。

そもそもクオカードってコンビニ以外どこで使えるの? と調べてみました。

<スポンサーリンク>

参考:使えるお店 | 【公式】ギフトといえばQUOカード(クオカード)

ご利用いただけるお店は全国 約6万店

使えるお店 | 【公式】ギフトといえばQUOカード(クオカード)

6万店!
加盟店を見てみると、大手コンビニ以外だと本屋さんが多いのですね、知らなかった。
でもうちの近所にはほとんどない。
6万店のほとんどはコンビニなんだろうな。

使えそうなのは、マツモトキヨシ。
あ、あとTSUTAYAがありました。

薬や化粧品、あるいは本なら、そこそこの金額がかかるので、使い切れるかな。

クオカードと参加賞などが到着するのは、3月中旬だそうです。
1回くらいは、久しぶりのコンビニスイーツでも楽しもうかな。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。