こんにちは、つたちこです。
ニューアイテムを手に入れました。
計量カップです!
新しいものが生活に入ると、些細なものでもテンションが上がります。
非常に長らくお世話になった200mlタイプ
今まで使っていたのは、200mlまで量れる小型の計量カップでした。
一体いつから使っていたのか、私が持ち込んだのかオットが持ち込んだのかも定かではない、かなり年季の入ったものです。
底にも側面にも細かいひびが入っているものの、水漏れしないし計量できるし、何度落としても割れないし、丈夫で長持ち。
だけど、かなりみすぼらしい感じになっていたので、そろそろ買い替えてもいいのでは……と、ながらく物色していました。
買ったのはこちら。
貝印の「どこでも注げる耐熱計量カップ」です。
今回の選択ポイントはこちら。
・500ml量りたい
・丈夫で長持ち
・すっきりしたデザイン
500ml量りたい
まず、500mlです。
いままでの計量カップが200mlまでしか計れませんでした。
困りはしないけど、面倒なシーンが結構あります。
<スポンサーリンク>
コーヒー2杯分の「360cc」の水を沸かしたい、とか。
袋ラーメン2杯分の「1リットル」の水を沸かしたい、とか。
我が家には湯沸かしポットはないので、お湯は使いたいたびにやかんで必要量を沸かします。
200mlでももちろん量れます。
ただし、回数が多い。
360mlは2回ですみますが、ラーメンだと5回汲まないといけない。
今までもやってきたので、全然問題ないといえば問題ない。
ですが、500mlが一度に汲めれば、ラーメンも2回で済む!
これ、実際にやってみると、地味ながらとても手間が省けてうれしくなりました。
丈夫で長持ち
検討した中に、耐熱ガラス製の計量カップもありました。
私、ガラス製品、好きなのです。なので、かなり惹かれました。
でも私の調理中の使い方を考えると、結構乱雑に扱うし、いま置いてある場所がキッチンカウンターのヘリなので、たまに勢い余って落とすことがあります。
ガラス製にしたら、かなり気を使わないといけなくなるなあ、とこれまた却下です。
結局今まで通りのプラカップで探すことにしました。
結果的には、軽くて丈夫で全然問題なし。
見た目も、今までに比べると格段に素敵になりました。
すっきりしたデザインで機能的
「斜めになって量りやすい」とうたわれた形にもちょっと惹かれました。
が、実際の運用を考えると、斜めタイプは形が複雑で洗いにくそうでは? とか、置き場所の面積を取るよね? とか、懸念点が出てきました。
なので、すっきり垂直タイプで探しました。
今回買ったのは注ぎ口がないのですが、その代わり「どこでも注げる」形になっています。
カップの口元が、360度すべてで「薄く斜めに切り落とされたような形」になっているのです。
飲み口のよいマグカップみたいな感じ。
<スポンサーリンク>
なので、右手で持っても左手で持っても、斜めから注いでも、OK。
実際に水を汲んで注いでみましたが、たしかにどこからでもきれいに注げる。すごい。
勢いを弱くしてそっと注いでも、軽量カップをもたげるとすっと水が切れ、カップの外に水が垂れることがありませんでした。
地味ながら便利。
利き手も問わないしとてもよいです。
さらに、うれしい点。
余計なでっぱりやへこみがないので、洗うときもスポンジでぐるっと洗えばよいのが楽です。
もう一つ地味ながらよくできてる、と思ったのが、表記デザインです。
透明カップに、メインのml表示は赤と薄いグレーでマークされています。
透明なもの、濃い色のもの、薄い色のもの、など、何を入れても見やすい。
さらに、小麦粉と砂糖は「g」表示で、お米も「合」で目盛りがあります。
量りを出さなくても、粉と砂糖も計れちゃう。
米はすりきりにしにくいから、ちょっとどうかな? こちらはまだ使っていません。
耐熱性は?
「耐熱」と書かれていますが、レビューを見ると「食洗器でゆがんだ」「熱湯を入れたらひびが入った」などのコメントを見かけました。
私の場合、いままで計量カップに熱湯を入れたことがほとんどないのと、食洗器もないので、あまり気にしませんでした。
その場合には、耐熱ガラス製とかのほうが安心かもですね。
気軽に扱えるのと、耐熱性とはトレードオフかも?
また長らくお世話になります(予定)
お値段的には小銭で買える程度の値段なのですが、一度買うとまたたぶん年単位(ヘタしたら10年単位)で使うことになるので、慎重に選びました。
気に入ったのが買えたので、これでまた自炊がはかどります!
さっそくお昼に水を計って袋ラーメンを作って、ほくほくしました。2回で済むっていいね。
わずか2か月で買い替えることに…(私のミスです)