こんにちは、つたちこです。
先日、ポストに1枚のチラシが入っていました。
移動販売の予告チラシです。
販売するのは冷凍ケーキ。
販売日時と販売場所の地図が掲載されています。
裏にもあります。結構種類豊富。
「冷凍ケーキ」とみて、糸島にある冷凍ケーキメーカー「五洋食品」かと勘違いしました。
五洋食品も、たまに直売会を行うのです。
いつも自社工場で、日時を予告して販売しています。
(一度行ってみたいと思いつつ、まだ行ったことがないのですが)
「五洋食品、移動販売もするの?」
と思ってよくチラシを見たら、違う会社名でした。
勝手に勘違いした……。
日時指定で、わずか45分間だけ販売する告知チラシ。
ずいぶん短期決戦な販売方法です。
<スポンサーリンク>
普段ならチラシはすぐにゴミ箱に入れてしまうのですが、妙に気になってテーブルにおいて、ちらちら眺めてしまう。
なんだろう、この惹かれよう……。
単にケーキがおいしそうだから?
洗練されているとは言えない、手作り感あふれるチラシ。
「割引」「一流ホテルで提供」など、たしかに魅力的なワードはありますが、それだけが理由ではなさそうな気がします。
こういう「セール」のチラシは、きれいすぎると目が滑ってスルーされてしまいそう。
この「手作り感」(パワポなどで作っていそうな感じ)が逆に目を引くのかも。
デザイナーの夫も
「(デザイナー視点で見て)直すべきツッコミどころはたくさんあるけど、これだけ目を引くなら、お客さんを呼ぶための『チラシ』として正解ってことだよね」
と感心しておりました。
かくして、まんまとチラシに乗っかって、移動販売の日時に買いに行ってみました。
道路の端に停めたワゴンカーがお店でした。
チラシに行列の写真があったので、「行列してたらやめる(並ぶの嫌い)」と行ってみたら、予想に反してお客さんは一人だけ。
スムーズに冷凍ケーキを1種買って帰ってきました。
チラシには「半熟チーズケーキ」とありましたが、パッケージは「練乳チーズケーキ」でした。
解凍して、今日のおやつに1/4個食べました。残りは明日食べます。
濃厚クリーミーでおいしかったです。
「結構、この辺に移動販売に来るんですか?」
と聞くと、
「この辺は回ってますね! 販売するときはチラシでお知らせしてます!」
とのこと。
うちでは初めてチラシを見たけど、これまでも来てたのかな。
行列はなかったものの、私たちの前後にもぽつぽつとお客さんが来ていたので、成功策なのかもしれません。
なにしろ我が家でも、捨てずに手元にずっと置いておいてしまった「チラシ」。
SNSとかじゃなくて、やっぱりチラシなんだなあ。
(お店でも、特に「フォローしてね」的なアナウンスもなかった)
<スポンサーリンク>
ただ、後からいろいろ調べてみたところ、ちょっと怪しい雰囲気もしてきました。
インスタグラムを発見したのですが、行列風景のみ。
ケーキの写真が一個もないのです。インスタのプロフィールに「自家製ケーキ」と書いてあるのですが、それならば普通、販売するケーキをアピールするのでは……?
(2021年6月追記:現在は「自家製」表示がなくなっていました。)
さらに、先ほどの「五洋食品」のサイトを見ていて既視感。
よく見比べてみると、五洋食品で販売しているケーキと、今回のチラシに載っていたケーキの一部がそっくりなのです。
だから、最初にチラシを見た時に「五洋食品」と勘違いしたのか!
(前にも、五洋のサイトを見ていたので記憶が残ってた模様)
説明文も、五洋サイトのものをリライトして使っているみたい。
一部、五洋食品から仕入れて売っているということかもしれません。
仕入れて販売自体は問題ないですが、それなら「自家製ケーキ」を名乗るのはNGですよね。
あと、このゲリラ的な販売方法がOKなのか気になります。
駐車場ではなく公共の路上に停車して販売の場合、許可とかいりそうな気がしますが、どうなんだろう?
許可がないから、わずか45分間という短時間での販売なのかも?
などと、疑念がもくもくと。
うーん、先に調べればよかった。
ケーキはおいしかったけど、今一つすっきりしない購入体験になってしまいました。