DELLのInspiron13がやってきた。ファンクションキーを使いやすくする!

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
新しいPC、DELLのInspiron13 5000を買いました。
カメラに続き、最近大きめの買い物づいている……。

前PCがもう限界でした

前PCはNEC Lavieで、使い始めてかれこれ3年半。
ほぼ毎日&1日中使っているといっても過言ではない愛用PCです。
最近、処理速度の低下が著しく、非常に動作が重くなってました。

また、致命的だったのがバッテリー劣化。
もう、電源コードを繋げないと一切使えなくなってしまいました。
モバイル使用が全くできない状態です。これはツライ。

使っている真っ最中なのに急にスリープモードになってしまったり。
なかなか困っていました。

ちょうどDELLでセールをしていたマシンが、安くてスペックもそこそこよかったので、思い切って買い替えました。
買ったのはこちら。

New Dell Cinema搭載のInspiron 13インチ5000 (5300) ノートパソコン | Dell 日本 | Dell 日本

今までありがとう、Lavieよ。

DELLの公式ECサイトも、楽天リーベイツ対応なので、リーベイツ経由で買い物しましたよ。
DELLの場合、4.5%楽天ポイント還元だったので、結構大きい!

※リーベイツについては、こっちに詳しく書きましたので、ぜひ。

Inspironがやってきたよ!

<スポンサーリンク>

やってきたニューPC、Inspiron13がこちら。
前PCよりちょっとだけ小さくて、少し重い。

写真:DELL Inspiron13 5000

銀色でしゅっとしててかっこいいです。
キータッチも軽いし、いい感じ。

ディスプレイは非光沢タイプ。私は光沢タイプが苦手なので、必須条件でした。

メモリが8M(今までの2倍)、プロセッサはIntel i5の第10世代(処理速度は今までの約3倍)です。

Lavieでは開いてからしばらくお茶でも飲んでいたような重いページもサクサク動いて、感動しました。
早いは正義だ!

写真:DELL Inspiron13 5000

DELLのキー配列に慣れないといかん

買う時には気にしてなかったのですが、微妙に今までとキー配列が違う。

写真:DELL Inspiron13 5000 のキーボード

具体的には

  • ctlとFnキーが左右逆
  • Deliteキーが右上端じゃない
  • スペースキーが小さい(これは仕方ないか)

キー配列は日本メーカーと外国メーカーの違いなんでしょうか……。
慣れるまでまちがえそうです。
JIS規格とかで、みんな同じにしてほしい。

写真:NEC LavieのFn、Ctl、Winキー
写真:DELLのCtl、Fn、Winキー

Lavieのキー配列は、Fn、Ctl、Winキーで並んでます。

DELLのキー配列は、Ctl、Fn、Winキーで並んでます。まちがえそう。

ファンクションキーが面倒くさい問題

一番「これはちょっと不便すぎる……」となったのが、F1~12キーの操作が「Fn」キーを押さないと効かない問題。
たとえばリロードするのに、F5だけじゃなく、「Fn+F5」を押さないといけないのです。

写真:DELL Inspiron13 5000のファンクションキーが使いにくい

今までの歴代使用PCでは、Fキーは「そのまま押す」でした。
かなり長い間ずっと、この仕様でやってきました。

私は、特にF10キーをよく使うのですが、これがそのままだと「プリントスクリーン」になっています。
F10は、カナ入力した文字を英字に変換するキーで、いちいち文字変換を英字にしなくてもいいので、便利なのです。

いつもの癖で変換時にF10キーを押すと、意味なくプリントスクリーンを取ることになってしまいます。
これが結構面倒くさい。なんとかしたい。

DELLのファンクションキーを取り戻す!

調べてみたら、解決方法がありました。

<スポンサーリンク>

参考:ノートパソコンに搭載されているマルチメディアキーボード – Dell Community

通常「ファンクションキー」になるべきところに配置されているのは「マルチメディア機能」と呼ばれているみたいです。

解決方法には2パターンあり、キーボード操作、またはBIOSで変更することができるそうです。

簡単なのは、キーボード操作での変更。
「Fn+esc」キーを同時に押せばOK! これだけ!

写真:DELL Inspiron13 5000 ファンクションキーを使いやすくする

かんたんすぎる。これで問題解決しました。

ただし、「ESCキーに鍵マークがある機種のみ」だそうです。

BIOSでの設定では、再起動などが必要です。
詳しいやり方は上記サイトに記載されていますが、キーボード一発で設定できるならそれに越したことはありません。

これで不便解消しました。よかったー!

今後は銀のマシンでがんばります

今はニューPCにアプリインストールや設定移動をしています。
データはほとんどがクラウド上に置いてあるので、昔に比べたらPC乗換も超楽々ですね。

慣れ親しんだLavieも名残惜しいのですが、やっぱりスピード感のあるマシンにはかないません。

唯一、かつ一番大事な仕事道具のPC。
これからは銀色のPC抱えて、がんばります。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。