【自炊】少ない肉でも豪華に見える!焼肉のっけチャーハン

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
この日のランチ当番も、冷蔵庫にあるもので作るシリーズ。

ランチは炭水化物多めになりがち。つい簡単なので、麺類、チャーハン、カレーなどが多くなります。
珍しく牛肉切り落としがあったのですが、牛丼とかにするにはちょっとボリュームは少ない。
ごはんは冷凍ごはん。

うーん。どうするか。
ちょっと考えて、先日の創作やきそばを転用してみました。

 

まずたまごチャーハンを作ります。
具は長ネギがなかったので玉ねぎ半分。あとは卵にごはん。
味付けは塩コショウと鶏がらスープの素と醤油を少々。味はあまり濃くしないように気を付けます。

フライパンで、ざざっと作ったら、皿に盛ります。

 

<スポンサーリンク>

そのフライパンをキッチンペーパーでざっと拭いて。
もう一度油をしいて、細切りピーマンと牛肉切り落としを炒めて、肉の色が変わったかなくらいのタイミングで焼肉のたれで味をつけます。
水分を飛ばしながらさらに炒めたら、チャーハンの上にのっけて、完成。

 

写真:焼肉のっけチャーハン

出来上がりはこんな感じ。
肉の少なさを「上に乗せる」ことでカバーしてみました。
ごはんに混ぜ込むと「どこにいっちゃったの?」みたいになるので、トッピングにして肉の存在をアピールする作戦です。

 

ではいただきます。

先日ののっけタイプやきそばの時も感じたのですが、具の味を変えてトッピングすることで、チャーハン(プレーン)と具(味濃いめ)の組み合わせバリエーションができるのが、とてもいい。
チャーハンだけでもいけるし、具と混ぜてもいいし、なんなら具ののった部分の「たれつき」チャーハンもおいしい。

白ごはんだとおかずががっつりほしくなりますが、チャーハンにすることでベースに味が付いているので、おかず(具)のボリュームが少なくても大丈夫なのも嬉しい。

<スポンサーリンク>

写真:焼肉のっけチャーハン

一見面倒そうに見えますが、
チャーハン作る → 盛る
そのまま具を作る → 盛る
なので、調理器具や汚れものも増えませんし、それぞれ作るものがシンプルなので難易度も低いです。
薄切り肉ならすぐに火が入るので、2度目の炒め物も短時間で作れます。

最近は野菜が高いので、肉とピーマンだけで作りましたが、葉物が安くなってきたら青梗菜とかレタスとかで作ってもよさそう。
いまだったら豆苗を炒めても、栄養・彩りもよさそうですね。

 

ここのところの傾向として、同じ炭水化物がっつり系でも「全部一緒に炒める」以外の方法が結構有効だなあ、と思っています。
一緒に炒めて全部同じ味にするより、同じ材料でも別に炒めると違うものになるのがいいみたいです。
組み合わせながら食べるので最後まで味に飽きない、っていうのが大きい。

今後も、面倒くさがりの私でもできるくらいの範囲で、工夫してみます。

 

https://tsutachi.co/blog/2020/08/yakisoba-variation/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。