こんにちは、つたちこです。
先日作った創作やきそばがオットに好評で、「またああいう感じの味がいい」とリクエストがありました。
「ああいう感じ」とは塩コショウ&ナンプラーなどを使ったもの。
(ナンプラーでだいたい「エスニック風」になるのを覚えた)
今日のありもの材料のマストは、やきそば麺1袋。
普段買うのが3袋入りなので、大体1袋余る。
これを大人2人で食べられるように、冷凍ご飯を追加して「そばめし(ソース味)」にするのが定番なのですが、これをアレンジしてみます。
材料(2人前)です。
・やきそば麺 1袋
・ごはん およそ1膳分
・もやし 1袋
・ピーマン 1個 細切り
・生姜 1かけ 千切り
・豚肉小間切れ 100gくらい ひと口大
・塩コショウ
・ナンプラー 大さじ1くらい
・オイスターソース 大さじ1くらい
・炒め用油
・卵 2個
作ります。
ごはんは、冷凍の場合はレンジで温めておきます。
フライパンに油をしいて、生姜、ピーマン、豚肉をいれて塩コショウしてから点火。
ある程度肉に火が通ったらもやしを入れます。
<スポンサーリンク>
やきそば麺は袋から出して1.5cm幅くらいで縦横に切ります。
もやしに油が回ったら、切った麺とごはんを投入。
ごはんが団子にならないように、菜箸でほぐしていきます。
ある程度ほぐれたら、ナンプラーとオイスターソースをいれて混ぜます。
オイスターソースは入れすぎると癖が強いので、最初控えめがよいかも。
味見をして足りなければ塩を少々。
全体が混ざったらお皿に移します。
フライパンをざっとキッチンペーパーで拭いて、再度油をしきます。
目玉焼きを作ります。
ふたをせずに生っぽさが残るくらいで先ほどのそばめしの上にのせます。
ガパオライス的なイメージですね。
できあがりー。
たまごはなくてもいいんですが、半熟目玉焼きをのせると、だいたいのごはんはおいしくなる法則を活用。
見た目もよくなりますしね。
さて、肝心のそばめしの味ですが、今回もなかなかよいです。
もやしのシャキッとした感じと、炭水化物のもっちり感。
ナンプラーもオイスターソースもそれほど風味や癖が強くありません。程よい旨み。
<スポンサーリンク>
そしてここに卵黄のトロっとしたのが入ると、まろやかに。
かりかりの白身もアクセントになります。
さらに、いつものポッカレモンを持ってきて、ちょろっとそばめしにかけると、またしても一気にナンプラーの風味が強まります。
エスニック風味の強い、さっぱりさわやかなそばめしに変身。
不思議だ。
レモン汁は全体にかけずに、レモン風味のある所とない所を交互に食べると飽きずに食べられます。
あとは、唐辛子とか入れてピリ辛にしてもよいかもしれません。次回やってみよう。
ごちそうさまでした。
この適当エスニック風味付け、何にでも展開できるんじゃなかろうか。
簡単なのに「いつもと違う」感じがすごくて、腕が上がったように勘違いします。
ナンプラー様様。
創作やきそばがおいしかったので、おすすめです!
https://tsutachi.co/blog/2020/08/yakisoba-variation/