糸島生活:この時期のお楽しみは水田の風景

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
今日は夏至。
この時期、糸島は田植えシーズンです。
東京にいたころは、田植えってゴールデンウィークころにやるものだと思いこんでいました。

こちらに来てから、6月中旬くらいに田植えをするのを知り「こんなに遅くに植えるんだ!」と感心した覚えがあります。
地域にもよるのかな。
糸島で田植え風景を見るのも、これで4度目になりました。

 

この時期だけのお楽しみが水の広がる風景。
もうちょっと経つと稲が育って、それはそれで青々とした草の海できれいですが、苗を植えたての今だと風景が水に写ってとてもきれいなのです。

<スポンサーリンク>

 

夏至近辺の日没は19時半ごろ。
東京より30分くらい遅いです。
18時半くらいに仕事に区切りをつけて、ジョギングの準備をして19時すぎくらいに家を出ると、ちょうど日没間近な道を走れます。

最近はもっぱらひと気のない道を選んで走っているので、水田脇を通るとこんなきれいな夕焼けが拝めます。

写真:福岡糸島の水田の風景
まさにマジックアワー。
ウユニ塩原までいかなくても、空が映ってキレイです。

水田も水が溜まっているところと、しみ込んで泥っぽい場所があるので、水があるところで撮るのがコツです。
写真:福岡糸島の水田の風景
植えた苗と垂直に撮ると、集中線ぽい!

<スポンサーリンク>

 

秋の稲穂の海もきれいですが、水田ならではの水のある風景は今時期だけの楽しみです。
(ただし夜はカエルの合唱がすごいです!! だいぶ慣れましたが!)

 

移住してすぐのころは、この時期のカエルの鳴き声の大きさにびっくりしました。

https://tsutachi.co/blog/2017/06/kaeru/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。