こんにちは、つたちこです。
先日小倉で行われたセミナーに参加したのですが、出来るだけ楽に安くいきたい! と調べてみました。
調べた結果、「新幹線よかよかきっぷ」がよかったので、そのレポートです。
Contents
博多-小倉の移動手段
博多と小倉は、新幹線で1駅。
東京あたりだと、品川と新横浜みたいな距離感覚です。
新幹線もあれば、当然在来線も走っているし、バスもあります。
何が一番楽でお得なのか?
※金額はすべて2019年7月現在のものです。
一覧表にまとめてみました
細かい注釈は置いておいて、比較してみました。
利用制限があるものも。
詳細は表の先に書きましたのでご確認ください。
手段 | 時間 | 片道あたり料金 |
---|---|---|
新幹線(普通) | 約16分 | 2,110円 |
約16分 | ||
約16分 | ||
新幹線(よかよかきっぷ) | 約16分 | 1,545円 ※2 |
在来線 | 約1時間10分 | 1,290円 |
特急ソニック | 約50分 | 1,800円 |
高速バス | 約1時間30分 | 1,130円 |
※1 新幹線の博多−小倉間の回数券は2021年10月31日で販売終了されたそうです。
※2 当日の往復限定、土日祝限定
以下、詳細です。
新幹線(普通)
普通の新幹線、普通にチケット取れます。
1駅のみなので、『のぞみ』『みずほ』『さくら』どれに乗っても所要時間に差はありません。
すべての新幹線の停車駅なので、本数もそこそこ多い。
10分に1本くらいは電車があります。
所要時間は約16分。
料金は、自由席で片道2,110円。
新幹線(回数券)
※博多−小倉間の新幹線回数券は、2021年10月31日で販売終了されたそうです。
<スポンサーリンク>
新幹線には回数券もあります。
3か月有効。
自由席用の6枚セットの1枚あたり、1,950円。
頻繁に行き来があるなら、いちいち買わなくて済むので便利です。
新幹線(金券ショップ)
※博多−小倉間の新幹線回数券が2021年10月31日で販売終了されたことに伴い、取り扱いがなくなっていました。特急チケットは販売していました。
格安チケット屋さんが駅の近くに何軒かあります。
博多、小倉それぞれ駅近のお店で自由席用の金額を確認したところ、1,900~1,930円でした。
正規料金から200円引きくらい。
回数券より若干安い。
もっと安いお店も探せばあるのかな?
これは博多の金券ショップ。小倉のお店のほうがちょっと安かった。
新幹線(よかよかきっぷ)
お待たせしました、よかよかきっぷです。
使えるのは土日祝日のみ、往復タイプで有効期間は1日、つまり日帰り限定です。
博多から小倉に行くのに二人で分けて使う、みたいな使い方はできません。
片道1,545円(往復3,090円)。買うのは当日でOK。みどりの窓口、および、自動券売機で買えました。
※2021年4月追記:2021年度は「当日購入」ができなくなりました。乗車日の1ヶ月前から1日前までの発売となります。
参考:新幹線よかよかきっぷ|トクトクきっぷ:JRおでかけネット
在来線
JR在来線(鹿児島本線快速)の場合、所要時間が大幅に伸びます。1時間10分ほど。
新幹線の4倍以上ですね。
料金は、1,290円。
値段は安いですが、時間がかかるのがネック。
特急ソニック
<スポンサーリンク>
博多から北九州経由で大分に向かう特急ソニック。
所要時間は約50分。
料金は片道1,800円。
在来線よりは早いけどお値段もそこそこかかります。
あと100円ほど出すと新幹線(回数券)が買えてしまうので、時間を優先してしまいそう。
高速バス
高速バスもあります。
福岡はバスが発達していて便数はとても多いです。予約も不要だそう。
博多バスターミナルから、小倉駅前までの所要時間は、約1時間30分。
運賃は片道1,130円!
一番やすい!
博多バスターミナルでなく、天神から乗ることもできるので、とても便利です。
参考:福岡 ~ 北九州、福岡空港(国際線)~小倉|バス情報|西鉄(にしてつ)くらしネット|バス・電車時刻表やおすすめ情報
ネックはやはり所要時間の長さ。
新幹線の約6倍。在来線と比較しても長くなります。
ゆっくりで問題ないなら、座りっぱなしで行けるので楽かもしれません。
今回は「よかよかきっぷ」で正解でした
料金とかかる時間とを検討した結果、今回は「よかよかきっぷ」にしました。
なにしろ新幹線だと16分で着いちゃう。なんなのその速さ……!!
それに加え、お値段もかなり安くなります。
かかる時間と、料金のバランスから、土日ならよかよかきっぷ一択! と選びました。
在来線で1時間以上かけていくなら、数百円足してよかよかきっぷにしたい。
ただ、土日祝日限定&日帰り限定と、条件もそこそこ厳しいので、平日や泊りで行きたい場合などは使えません。
小倉に行くタイミングや自分の時間がどれくらい使えるか、などの条件ごとに都度行く方法を検討するとよさそうです。
一度バスも使ってみたいな。