次の確定申告を楽にするための、かんたんなマイルール

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
年度末、いろいろとバタバタしがちです。

先日、確定申告の準備を終えました。
オット(個人事業主)は青色申告で、更に諸事情でちょっと面倒くさいことがあり、最終的なチェックとアドバイスと申告提出を、会計士さんにお願いしています。

※私名義の収入はややこしくないので、自分自身で先日申告完了しました。

ちなみに会計ソフトは、「Freee」を使っています。

 

我が家の場合、一番大変なのが1年分の経費の入力です。
(この部分は自分たちでやっています。なるべくお安く対応してもらうためにできる部分はやる……。)

前年の2017年は自営業初年度。

青色申告や会計に関する知識もほとんどなく、適当に経費入力をしていたのです。
ところが、会計士さんに渡す直前にいろいろミスが発覚して、時間もない中で入力しなおし、という痛い目にあいました。

https://tsutachi.co/blog/2018/03/kakuteishinkoku/

我が家の経費入力に関するルール

前年の失敗を踏まえ、2018年はルールを決めました。

  1. 領収書を貯めない
  2. 経費の入力を貯めない、というのが一番。
    一度にまとめてやろうとすると、まずボリュームが多くなります。
    大量の領収書を延々と入力するのが嫌になります。

    また、「これ何のお金だっけ?」「誰と会った時の?」という記憶を呼び起こすのが大変です。

  3. 週に1度、入力デーを決めて作業する
  4. ただ「貯めない」と決めても、なんとなくそのうち、となりがちです。
    なので、週に1度、入力デーを作りました。

    具体的には「土曜の午前、掃除の後」です。
    その週に発生した経費を入力します。

    <スポンサーリンク>

    カード払いのものは、カード明細表が届いた週に入力。

    その週に何も経費が発生していなければ、その日の作業はなし。

この2点、というか、貯めない→週1で入力、というルールを、2018年は守りました。
どうしても外出などでできないときは、翌週に2週分をやります。

とにかく、長期間ため込まないようにしました。

 

このルールを実施した結果、2018年分の経費入力は、今年2月の段階で

  • 抜け漏れがないかのチェック
  • 入力ミスがないかの見直し

をすればいい、という状態でした。

前年にくらべ、めちゃくちゃ楽でした。
楽すぎて「ほんとにこんな楽でいいの……?」と不安になるほどでしたよ。

メリットしかない!定期入力

ちょこちょこ入力するのは面倒くさい、と思いますか?

そんなことはないです!
定期的な経費入力をルール化することで、まずデメリットはありません!(断言)

 

経費が発生してから1週間以内、カード払いのものでも約1か月以内のものになるので、記憶もまだ残っています。
記憶がよみがえりやすいので、「何のお金だっけ?」ということもなくなります。

つまり、入力するときに悩むことがなくなるのです。

 

また、定期的な入力日を決めずに「手が空いた時にやる」方法だと、絶対に手が空いてもほかのことをしてしまいます
そろそろやらなきゃなー、と言いながら、また今度、としてしまうのです。

面倒なことには目をつぶりがち。
2017年のわれわれがそうだったから、よくわかります!

だからこそ、「この日この時間にかならずやる」というルールで、毎週のスケジュールに組み入れておくことで、うっかりのやり損ないを防ぎます。

 

毎週やることで、作業への敷居も下がります

似た作業の繰り返しになるので、費用項目なども頭に入りやすくなります。
入力方法も自然と覚えるので、繰り返すほど作業が楽になります。

<スポンサーリンク>

 

そして、面倒な作業こそ、少しずつやったほうが楽です。
1週間分なんて、すぐ終わりますから。

さらに入力作業がない日は、「今日はやらなくてもOK!」と、ご褒美感が出ます。

 

年末や2月、3月の超超忙しいときに

「丸3日かかってしまった!」
「領収書が見つからない!」
「この経費、何のときのだっけ?」
「どうしてこんな費用がかかってるの?! 覚えてない! どこかにメモしたはず?」

……なんていうパニックを起こすより、ずっと頭も体も楽ですよ。

自営業はだれもお尻を叩かない。だからこそ自分ルールを決めよう!

自営業(フリーランス)は会社員と違って、毎月の経費精算、なんていうありがたい制度がありません。
「締め切りですよ!」とおしりをたたいてくれる経理部の社員さんもいません。
勝手に入力してくれるサポートスタッフもいません(少なくとも我が家には)。

全てのことは、確定申告までにやればいい。
つまり、年に1度しかないゆるい期限設定なのです。

それに甘えると、前年の私たちのように、つらい目にあってしまうかも……。

だからこそ、自分自身でルールを決めて実行することで、のちのちの自分を楽にすることができますよ!

 

今年の確定申告は、あと2週間ほどで締め切り。
いままさに佳境、という方も多いのではないでしょうか。

入力作業や確認で大変! という方、4月からぜひ、定期入力をやってみてください。
マジでおすすめです。
来年の確定申告が、めちゃくちゃ楽になりますよ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。