【ジョギング時のイヤホン問題】やっぱり前の有線タイプが楽だった…。

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

IMG_5988

ここのところ、土日は長距離練習(20km走)を中心に走っていました。
先日、Bluetoothのイヤホンの充電が足りてない気がしたので、イヤホンを以前使っていた有線のものを使って走ってみました。

あれ。
やっぱりこっちのほうが装着具合が好みかも…。
軽くて、音も聴きやすく、耳にはめている感覚も無理がない感じがします。

 

私の持ってるBluetoothイヤホンが優位なのは、大きく2点。

<スポンサーリンク>

1、リモコンで、曲や音量の操作が走りながらできること
2、iPhoneに線が繋がってないので身軽なこと

 

1点目の曲の操作については、本番レースに向けて流す曲をセレクトしなおしたので、走りにくい「飛ばしたい」曲はほぼなくなってます。
音量は、よほどのことがなければ途中で変える必要はないので、一旦スタートしたらそのままいけます。

 

2点めのiPhoneとの線の繋がりは…どうにもできないですね。
こればかりは。

 

<スポンサーリンク>

ただ、それをおしてなお有線イヤホンが楽な理由は、リモコンが付いていないので、イヤホン自体が軽いこと。
私の持ってるBluetoothイヤホンのリモコンは右耳のラインに付いていて、そのリモコンによって若干重さのバランスや揺れが気になることがありますが、それがない。

これは大きいです。
10kmくらいまでの練習であれば、BluetoothイヤホンでOK(むしろテンション揚げるのに曲を切り替えたりするので、やりやすい)ですが、マラソン本番は長丁場(予測5時間…)ですから、少しでも気になる点は外しておきたい。

 

というわけで、マラソン本番には先代の有線イヤホンを使っていこうと思います

あー。レース近づいて来たので徐々に緊張感が増してきました…。
いろいろモノやカラダやココロの準備をしないとです…。

ケースバイケースで、こちらも有効活用しますよ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。