こんにちは、つたちこです。
9月に入ってもまだまだ暑い。でも食べ物はもう秋に向かっている。
気温とは関係ないんでしょうか。すごい仕組みだ。
産直に行ったらいちじくが大量に出てて、もう晩夏なんだなあ、と。
以前は生いちじくはそんなに「たべたい!」というほどじゃなかったんですが、福岡に来てから、産地のいちじくはやっぱりおいしいのか、好きになりました。
福岡には「とよみつひめ」というおいしいいちじくがあります。ドーフィンもおいしい。
<スポンサーリンク>
今回は、「加工用」とあったちょっと傷のある、だけどお買い得ないちじくが売ってたので買ってきました。ジャムを作るよ。
だけど、生でも食べてみたらとても甘くておいしい。
せっかくなので、モッツァレラチーズを買ってきて、先日食べた「桃とサバの生ハムサラダ」を参考に、オシャレサラダにしてみました。
4つ割にしたいちじく、ちぎったモッツアレラを寄せて、その上に生ハムの切ったのをふとんのようにのせる。
食べる直前に、オリーブオイルと胡椒、バルサミコ酢も少々かけてみました。

<スポンサーリンク>
おしゃれ食材のはずなのに、今ひとつおしゃれにならない。
やっぱり盛り付けが下手なんだなあ。
先日の居酒屋メニューを参考にしたのですが、ピンクペッパーと緑色がないからかなあ。あと盛りすぎ??

まあでも、味は確実においしいです!
味付けはごくシンプルですが、フルーツと生ハムって一緒に食べるとなんであんなにおいしいんだろう。
白ワインかシャンパンでも合わせたい気持ちになりましたが、自家製梅シロップ炭酸割りで収めました。ノンアル。
これはこれでおいしいですけどね!
まだ暑いけど、いちじく、梨、その後は柿、柑橘類いろいろ……
食はどんどん秋になっていくのが楽しみすぎる。