ジョギング:2025年2月の練習まとめ

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
2月は逃げる。もう月末です。
今月も練習を振り返ります。一応がんばった!

2月の練習振り返り

2月は練習をぼつぼつしつつ、本命の北九州マラソンに出てきました。

2月の結果

<スポンサーリンク>

走行回数 9回
走行距離 115.1km

前半は大寒波で走らない日が多かった。
そして16日の北九州マラソンのあとは1週間オフ。練習回数が少ない!
距離も、フルマラソン(42km)を走ったと思えない115kmです。

こんなんでも完走はできるんだなあ。きつかったですが。

北九州マラソン完走

1月以降の練習量が少なすぎて、本当にゴールにたどり着けるのか、途中で投げ出すのでは、と思いながら走りましたが、やればなんとかゴールにたどり着けるものなのだな。

<スポンサーリンク>

こんなにしんどい状態になるの、本当に久しぶりでした。
今考えても、よくゴールできたなあ。

しかし、4時間切るには1kmあたり1分早く走らないと、と思うと気が遠くなりますね。

3月こそ走力をキープしたい

もう走力「アップ」は厳しいのかな、と諦め気味の今日このごろ。
せめて「ダウン」を避けるために、今の状態をキープしたいものです。

あと、最近またランニングの本を手に入れたので、練習も見直そうかなと思ってます。
いまのままだと無理無理なメニューをがんばって、で、全然がんばれなくて、モチベーションも続かなそう。
まずは本を読み込んで、自分にあってるかどうかを検証します。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。