【自炊】「豆腐入りシソつくね」は手間の分だけおいしいぞ

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
うっかり買った大葉が大量入りで、何とかせねばなりません。
薬味ばかりではなかなか減りません。
こういう時は火を通す料理を探せばなんとかなるはず。

こちらのレシピを試してみることにしました。

参考:【豆腐でヘルシー!】もちふわしそつくね風☆王道甘辛あじ | レシピサイト Nadia | ナディア – プロの料理家のおいしいレシピ

<スポンサーリンク>

基本レシピ通りに作りましたが、青じそは倍量の10枚くらい入れました。

鶏ひき肉ではなく、鶏むね肉を包丁でみじん切りにするところがポイントのようです。
ひき肉なら一発なのに……と思いつつ、ちゃんとレシピ通りに刻んで作りました。
なかなか手がかかりますが、これがおいしいポイントに違いない。

26cmフライパンで作りましたが、1度には並びきらずに、2回に分けて焼きました。
鶏肉なので、念入りめに焼いておきます。

写真:大葉入りつくねにたれを絡めます
たれを入れて煮たててからめます

最後はたれ材料を入れ、つくね全量をもう一度フライパンに入れて、たれにとろみがついたら出来上がり。

<スポンサーリンク>

出来上がりはこちら。
てんこ盛りになってしまった。

写真:大葉入り鶏つくねできました
甘辛鶏つくね、てんこ盛り。

味は、予想通りに甘辛たれなので安心感があります。
そしてつくね! これがとてもおいしかった!
胸肉の肉感はありつつ、豆腐と片栗粉のおかげでふわふわ&もっちり。パサつき全然ありません。
青じその風味は火が通ることでまろやかになりつつ、ほんのりとさわやかに香ります。もっと入れてもよかったかも。

ボリュームもあって、しっかり甘辛味はご飯のおかずに最高。
私はキャベツを5分ほどレンチンしたものを下に敷いて、たれ味で一緒に食べました。
火の通った甘いキャベツもよく合います。

写真:この日のごはんは茶色ごはん
茶色いラインナップ。

このつくねに衣(片栗粉とか)をつけて揚げ焼きしたら、ナゲット風になりそう。
それもまたおいしそうな予感。

主に肉の下準備で手間はちょっとかかりますが、焼きたてのふわふわつくねはとてもよかったです。
そしてまだ大葉が結構残っているのです。明日も大葉使った料理を考えます……。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。