こんにちは、つたちこです。
先日作った茶碗蒸し。今一つうまくいかなかったので、再チャレンジしました。
今度は成功しましたよ!
レシピは「白ごはん.com」で作ります
前回、クックパッドと白ごはん.comのレシピを混ぜて作りました。
これが失敗の原因だったと思います。
やっぱり作ったことないものは、プロレシピで作るべきだ。
今回は「白ごはん.com」のレシピで作りました。
材料はシンプルです。
だし汁、卵、醤油、塩。
具は、前回同様、三つ葉とちくわで作りました。
鶏肉はなし。
ただ、だし汁はちゃんととっていません……。かつお出汁粉をお湯で解きました。
前回との違い
前回との一番大きな違いは、だし汁の量。
前回は400ccでしたが、今回は300cc。
100ccも少ない。
すでに「ここか……!?」ってなる。
<スポンサーリンク>
あと変更した点。
出汁粉を溶かしたお湯ですが、結構茶色い粉が沈殿していました。
前回これを全部入れたのですが、食べたときに茶碗の底にプリンのカラメルのような茶色いものがありました。
食べたときは、焦げの味はしないものの「焦げたのかな? 蒸すのに焦げるの?」と思っていたのですが……。
今回、溶かした出汁の様子をみて、「もしかしてあの茶色いものは、出汁粉成分の沈殿物だったかも……」と思いつき、この沈殿部分を除いた上澄みを使うようにしました。
(上澄みでも、ちゃんと出汁の味は出てました)
他はそれほど大きな違いはありません。
入れ物は、相変わらずマグカップです。
300ccのだし汁だと、マグカップなみなみで2杯分でした。
ますます色気のない感じですが止むを得ません。
アルミホイルでふたをして、沸騰した蒸し鍋に入れて、強火3分、弱火で箸を挟んで25分。
様子を見ると、なんだかいい感じに見えます。
よし完成!
出来上がりはこちら。
<スポンサーリンク>
これだけだと前回とあまり変わらない感じですが……。
スプーンを入れると!
ちゃんとプリン状に!
とろんとした柔らかさもあり、とてもおいしい。
出汁が少なくなった分、硬めになるかな? と思ったのですが、全然そんなことない。
するんと喉を通る、のどごしのやわらかい茶碗蒸しでした。
弱火でやさしく蒸したせいか、すも入っていません。
前回あった底の茶色い層もなく、しっかり最後までやわらかくおいしい。
これは成功では!!
やったー。
やっぱり作りなれないものを作るとき、最初に頼るべきはプロのレシピですね。
時間はかかりますが、難しさはそれほどないことが分かったので、今度は具を変えて作ってみよう。
お餅の入った茶碗蒸しとかもおいしいですよね……! 楽しみ。
※レシピ通り卵2個分で作る場合、2人で食べるとかなりボリューム多いので、半量でもよいかも。
メインとして思う存分食べる場合には、この量でばっちりです。