ランニング用にBluetoothイヤホン「PLANTRONICS BackBeat FIT 3100」を購入。ツールはどんどん進化する!

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
ランニング用に、新しいイヤホンを買いました!
買ったのはこちら、PLANTRONICS(プラントロニクス)のBackBeat FIT 3100
スポーツ利用に特化したワイヤレスイヤホンです。

やむなく新しいイヤホンを探す

そもそもなんで買ったのか。
それは、愛用していたイヤホンが壊れてしまったからです……。

ずっと使っていたのは同じPLANTRONICSのBackBeat Fitでした。
買ったのは2016年の夏。
相当吟味した上で買って、その後もずっと愛用していました。

写真:3年使用したBluetoothイヤホン PLANTRONICS BackBeat Fit

最近は練習中には使っていませんでした。
先日のハーフマラソンで久々に使ってみようと思ったら、充電されない。そして電源も入らない。
色々調べましたが、どうやら寿命のようです……。
(保証も1年でした)

3年間ありがとう! と気持ちを切り替え、新しいイヤホンを探しました。

条件は前と微妙に変わった

今回新しいイヤホンを買う時に考えた条件はこちら。

  • Bluetooth接続
    もう有線には戻れない……(iPhoneにジャックさせないし)
  • スポーツタイプで防水機能あり
    汗かきなので、必須機能です。
  • 開放型で周りの音が取れること
    外を走るときに使うので、こちらも必須。
  • 耳にかけるタイプ
    ランニング中に落とす心配がないよう、しっかり装着したい。

基本、前と同じ条件です。
1点違うのは、連続再生時間にそれほどこだわらなくなった点でしょうか。

フルマラソンでも4時間前後で走れるようになったことが大きいです(えへん)。
昔は6時間かかってたから、6時間以上再生されないとだめでした。笑

選んだのはPLANTRONICS BackBeat FIT 3100

最初は、前と同じ物がいいかな、と思っていました。
ですが、同じものは廃番で、価格がめちゃくちゃ上がってます(レア価格ということか)。
さすがに3年もたてば状況が変わっても仕方ないですね。

その後継機は、クチコミがあまり芳しくない。
「前のほうがよかった」なんて声を見かけると、買うのをためらいます。

「こまった、どうしよう」
いろいろ探して、結局同じメーカーの、でも分離型イヤホンを発見。
それがPLANTRONICS BackBeat FIT 3100です。

耳にかける形状も以前のものと似ているし、「外の音が聞こえる」条件も、ベースが今までと同じであれば安心感があります。

ちょっと高めですが……、でも一度買えば結構ずっと使う!
というわけで、買ってしまいました。

中身はこちら!

外箱はこちら。小さく、シンプルです。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 外箱

開けると、イヤホンの入ったケースと、説明書が入っています。
説明書は、多国版の「安全に関する注意事項」でした。あとは保証書も入ってます。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 箱を開けたところ

<スポンサーリンク>

さらにケースを開けると、中に分離型イヤホン、そしてポケットに超短いUSBケーブルが入っています。
USBケーブル、ケースに入るサイズに収まった潔い短さです。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 ケースを開けたところ

イヤホンへの充電は、このケースを使います。
以前のものは直接イヤホンにミニUSBを差し込んでいましたが、今回はイヤホンをケースにしまう部分に接触することで充電されます。
USBはケースに刺します。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 ケースの充電部分のアップ

しかも、ケースはモバイルバッテリー的な役割も果たすようで、USBを刺さなくても、ケースにしまうだけでイヤホンは充電されるそうです。
(もちろん、ケースの電池がなくなれば終了なので、随時充電が必要です)

専用アプリが必要です

今までと違う点は、専用アプリで設定などが可能なこと。
「Back Beat」というアプリをダウンロードし、ここでペアリングを行います。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 簡易的な説明書

アプリのダウンロード後に立ち上げて、自分の機種を選べば基本的なペアリングの対応は完了です。簡単。
アプリは日本語対応済み。
わからない場合はアプリ内の「ユーザーガイド」を見れば、ほぼこまったことはありませんでした。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 専用アプリのユーザーズガイド

このへんは、前より全然便利だ。

操作はイヤホンの青いボタンのみ

ペアリングが終わったら、耳にかけて操作を確認します。

右耳のボタン。
長押しで、電源オン、オフ。
1回タップで再生スタート、ストップ。
2回タップで次の曲へ、3回タップで前の曲。

左耳のボタン。
タップで音量上がる。
長押しで音量下がる。

その他、電話の着信を受けられるとかもありますが、音を聞きながらランニングするなら、使うのは上記機能くらい。

実際に音楽を流しながら試して、問題なく使えることを確認しました。
操作するのは、イヤホンの中心にある青色の物理ボタンだけなので、タップする回数さえ覚えれば、場所の間違いなどはありません。

以前は脇にある小さなボタンを押す、など、結構やりにくいときがあったので、今回の操作のシンプルさはうれしい。

さっそく試しました

わくわくしつつ、久しぶりに音楽を聴きながら走ってきました。

装着感は、今まで使っていたBackbeat FITとそれほど感触が変わりません。つまりほとんど違和感なし。
着けていることを忘れそうです。

私はメガネもかけていますが、耳での干渉もありませんでした。

途中で音が途切れることもなく、音の感じも前のイヤホンとそれほど変わりません。
つまり、それほど上質な音ではないです。
でもそれは外の音が聞こえるようになってるから、密閉性が低いからだと思われます。

私の場合は、リズムを取るのが目的で、音質にそれほどこだわりはないので、問題なしです。

また、走りながらいじってみましたが、大きめの物理ボタンをタップするだけなので、グローブをしたままでも問題なく操作できました。
これから冬に向けては、いちいちグローブを外さなくてもいいのが嬉しい。

よかった点

とにかく軽い!
装着感がいいこともありますが、一見した感じよりもずっとなじんで、着けていて全然違和感がありません。

さらに、分離型になったことで、今まで首の後ろにあったラインもなくなりました。
前のラインでつながるタイプもそれほど邪魔ではなかったですが、それでもあるとないとは全然違う。
なんというか、とても軽快です。

帽子などをかぶっても邪魔になりません。
冬にはネックウォーマーをつけることもありますが、その邪魔になることもなさそう。

<スポンサーリンク>

分離型にこだわりはなかったのですが、嬉しい誤算でした。

そしてケースで充電、が地味に便利。
ケースにしまうだけで毎回充電できるので、充電し忘れて走り出してから「充電されてない!」ということがない。
ケースも、コロッと手のひらサイズでコンパクト。荷物になりません。

役割を持つ、しまうべき場所がしっかりあるのも、うっかりその辺に放置してしまうことがなくてよいです。

カラーは、クロとグレーがあって、グレーを選んだのですが、とても地味。
これまでのようなカラフルさがなくて「スポーツ用」感が少ないです。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100

むしろ「イヤホンが目立つ必要があるのか?」とずっと思っていたので、地味大歓迎。
ランニング以外でも、普段装着するにも気にならなそう。

悪くはないが、自分が気をつけたい点

なくしそう!!!
これにつきます。

うっかり外で外して、ポケットなんかに入れておいた日には、ポロリとその辺に落としても全然気が付かなそうです。
(ものすごく軽くて小さいので)
これは分離型イヤホンなら全部に言えそうですね……。

とりあえず、一度身に着けたら家に帰るまではずさない!(あるいはケースにしまうまでは外さない)というルールを徹底します。

※以前外で外して、買ったばかりのランニング用時計をなくしたことがあるので、かなりビビっています。

もう一つ、これも自分が気をつけたい点ですが、分離型なので、電源は左右それぞれで入ります。
もちろん、基本的には連動してて、ケースから取り出すと自動的に電源も入るよう。

ただ、手動で電源を切った場合、切るのは左右連動しますが、もう一度入れたときに連動しないようです。
つまり、右と左と両方の電源をオンにする必要があります。

いろいろ試していた時に
「さっきまで聞こえてたのに、左だけ聞こえなくなった! 不良!?」
と焦りましたが、なんてことはない、左の電源が入っていなかっただけでした。

焦ったので、メモしておきます。

写真:PLANTRONICS BackBeat FIT 3100 ユーザーガイドに書いてあった

ユーザーズガイドを見たら、ちゃんと書いてありました……。

これからの本格練習に使いこみます!

2月の北九州マラソンに向けて、12月からきつめの練習をスタート予定。
その練習のおともに、このイヤホンにも頑張ってもらおう。
つらいときに、音楽の力が効くのは実感済み。

前のが使えなくなってがっかりしていましたが、ニューイヤホンがとても良い感じなので、うれしい。

3年間お世話になったイヤホンの記事はこちら。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。