【糸島ごはん】「旬やさい糸島豚 大蔵」で糸島飲み会決行。いっぱい食べて飲みました!

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

写真:大蔵 外観

こんにちは、つたちこです。
Web関係で知り合い、ご近所さんでもあるTさんと、ごはんを食べに行きました。
行ったのは、JR周船寺駅から徒歩5分くらいのところにある「旬やさい糸島豚の大蔵」
Tさん、オット、私の3人でまったり飲み会です。

大蔵に変化が……!

大蔵が開店したのが昨年の6月ごろ。
そして私が大蔵に行ったのは、昨年の秋。

2、3回行ったのですが、いつでも空いていて、ちょっと心配だったのです。
おいしいお店なのに、つぶれたら困る……。

 

ところが、今回行ってみたところ、非常に盛況でした!
18時に行ったところ、既に来客あり。
そして他のテーブルも予約席らしい6~7人の団体さんが2組。

ゴールデンウイークというのもあるんでしょうか?
昨年秋とはだいぶ違う人気店ぶり!
お店が繁盛してよかったよかった!

今回の大蔵ごはん

さて、改めて半年ぶりくらいの「大蔵」です。

なんだかメニューの雰囲気が変わっています。
カラフルなラミネート加工されたメニューが追加されてました。
いろいろ進化している……。

 

今回はコースではなく、3人で相談しつつ、好きなものをオーダー。
まずはビールで乾杯!

頼んだものが続々とやってきます。

 

里芋のから揚げ。
これは以前も頼んでものすごくおいしかったので、Tさんにぜひ食べてほしかった!

写真:大蔵 里芋のから揚げ
さくさく&ねっとりの里芋のから揚げ

メニューにあったので、即頼んじゃいました。
今回も変わらず、ねっとり&衣さくさくで、おいしかったです!

<スポンサーリンク>

 

はね付き餃子。
小さめの餃子がかわいく並んでます。

写真:大蔵 はね付き餃子
ぱりぱりの羽もおいしい!手作り餃子

ぱりっとした羽と、むちむちっとした餃子がうまーい。
たれに柚子胡椒が入っているのもいいですね。

 

合鴨ロースト。

写真:大蔵 合鴨のロースト
燻製が香る合鴨ロースト!

燻製の香りが強くて、酒の肴! という感じ。
噛むとじわっと旨みが出ます。

 

エビマヨ。
予想したより「マヨ」成分は少な目で、さくさくの海老中心に食べられます。

写真:大蔵 エビマヨ
きれいに並ぶエビマヨ!

以前はこんなハイカラメニュー(?)なかった気がするので、新たに開発されたのでしょうか。
以前「魚介系が少ないのが惜しいな」と思っていたので、うれしいです。

 

糸島豚のローストンテキ。
予想したのは切り身がずらりと並ぶイメージでしたが、角切りっぽいかんじでした。

写真:大蔵 糸島豚のトンテキ
トンテキは味噌や柚子胡椒をつけて!

 

ホウレンソウのサラダ!

写真:大蔵 ホウレンソウサラダ
わさわさのホウレンソウ。
手作りドレッシング3種がついてます

提供に時間がかかるといわれ、「もしかして畑に採取しに……?」と冗談を言ってました。
本当に相当時間がかかったので、本当だったらどうしよう。
温泉卵が中に入ってます。

 

糸島豚の生ハムとチーズ盛り合わせ。
1種、とても柔らかいチーズがあったのですが、ちょっと苦みを感じるような不思議な味でした。
あれ、なんていうチーズだったんだろう……。

写真:大蔵 チーズと生ハムの盛り合わせ
色々チーズ盛り合わせ

この辺になると、完全に「つまみ」です。

 

そしてそのつまみの一環で「マグロとアボカドのタルタル」を頼んだら、まさかの大皿サラダでした。

<スポンサーリンク>

写真:大蔵 まぐろとアボカドのタルタル
まぐろとアボカドのタルタル。

びっくり!
正しくは「まぐろとアボカドのタルタルソースサラダ」と書くべきな気が……。
(マグロとアボカドを細かく刻んで和えてあるのを予想しました)
とはいえ、終盤でもモリモリ食べます。笑

 

最後のほうで、もうちょっと、なにか……と頼んだのが、チーズ入りさつま揚げ。

写真:大蔵 チーズ入りさつま揚げ
一見地味だけど内部に熱を秘めている……

あつあつの揚げたてで、中からチーズがとろり。
完全に口の中を火傷するヤツでしたが、揚げたてでおいしい!

 

ごちそうさまでした!
食べすぎました。笑
大蔵はおいしくて気軽な感じでいい。全面禁煙なのもありがたい。
あと一歩、お酒の種類がもうちょい増えてくれたらもっと素敵だなあ、とわがままを言ってみる。

 

それにしても、いろんなお話をしながら食べるごはんはいいですね。
結局閉店までだらだらと居座ってしまいました。楽しかった!

Tさん、ありがとうございました!
またご一緒しましょう~!

 

旬やさい糸島豚の大蔵
福岡県福岡市西区周船寺1丁目19−19

https://ohkura-ito.business.site/

 

以前行ったときの「大蔵」の記事はこちら。

https://tsutachi.co/blog/2018/09/susenji-okura/

そういえば前回なかった「お通し」が今回はあった!
そんな変化も半年の間にあるみたいです。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。