【糸島ランチ】無添くら寿司の効率性に感動した話

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
先日ひとりでぷらぷらとランチに行きました。
「あそこに行ってみよう」と狙ったお店があったのですが、見つけ損ね、そのままの流れで「無添くら寿司」にたどり着きました。

初・くら寿司であります。

というか、回転ずし自体に行ったのが、何年振りだろう。
……と書くと、まるで回らない鮨やさんにいつも行ってるみたいですが、そもそも寿司やさんにも行ってない。
寿司は、スーパーや産直市場のパックのお寿司で十分おいしいからであります。

 

というわけで、数年ぶりの回転ずし。
若干緊張しつつ入店。

時間は14時ごろだったので、お店は空いていました。

長いカウンター席とボックス席が、鮨レーンを挟んで向かい合わせ。
でも、向こうの様子は壁に隠れて見えません。
なるほど、向こう側の視線を気にしなくていいのは、おひとり様には気楽でいいですね。

1人だと告げると、カウンター席に案内されました。
久しぶりの回転寿しなので、最新のやり方をいろいろと観察してしまう。

 

席の前には、レーンが上下に2つ。
常時回るレーンと、自分のオーダー分が届く直行レーン。
さらに上には、お寿司を注文できる液晶画面が、一人に1つずつ

オーダー画面。ちょっと探しにくいけどそれほど使い勝手は悪くなかった。

 

<スポンサーリンク>

そして、オーダー時にシャリの量が選べる。
普通のと、「糖質オフ/シャリ❤プチ」と称して、半分くらいのサイズのシャリが選べます

「ご飯だけ残す」みたいな話も聞くので、残されることも少なくできるし、提供側の料金は変わらないので、単純に1皿当たりの原価も少なくなる。
そして自分の胃袋と相談できるので便利。「糖質オフ」という言葉に、客も喜ぶ。
なるほどー。

「シャリプチ」にしてみたイカのおすし。通常の半分サイズというところ。

 

常時レーンには、ほとんどお寿司は回ってなくて、「おすすめ紹介」みたいな告知エリアになってます。
混雑時にはお寿司も回っているのかもですが、この閑散とした時間では、全廃棄につながりかねないので、注文ごとに作ったほうが効率的ですね。

 

お茶は、抹茶をうつわにいれてお湯を入れる。
これは以前行ったときと変わってない。よかった、やり方もわかります。

 

あと、くら寿司だけなのか今の主流なのかわかりませんが、ワサビはすべて抜き。
手元にワサビが置いてあって「つけたてのおいしさをお楽しみください!」みたいな(正確じゃないかもしれないですが)キャッチコピーが付いてました。

つけたてのおいしさってなんだ、そもそも握りたてが来るならつけたてじゃん……
とツッコミを入れたくなりましたが、これも、作る側はいちいち判断しないでいいので、効率的です。

 

食べたお皿をレーンの下に流す仕組みも、数をカウントした後はすぐに洗って次に回せるので、席にためておくより効率的
お客側も皿を目の前に並べないことで「こんなに食べた」という実感がわきにくくなりそう。
よりたくさん食べてしまうかも。
つまり客単価が上がるんじゃなかろうか。

奥にあるのが食べ終わった皿の投入口。
薄暗いところに吸い込まれるので、ちょっと入れるときドキドキしたw

 

あと、醤油皿の廃止もレジ横のボードと、口頭でアナウンスされてました。
わざわざアナウンスしているということは、最近の施策なのかな。

<スポンサーリンク>

テーブルに置いてある醤油さしが1滴単位で出るので、直接寿司にかけても不具合ない。
醤油皿を洗ったり、補給したりする必要もなくなるので、これまた効率化。

 

などなど、いろいろ仕組みに感心しながら、お寿司を食べてまいりました。
今どきの回転ずしでは当たり前のことばかりかもしれませんが、なんというか、この徹底した効率化にちょっと感動しました。

ちなみに、画面から注文すると、あっという間に到着していたので、レーンの壁の向こう側も、相当効率的な仕組みになっているんだろうなあ。

 

肝心なお寿司の味ですが、まあ、1皿100円だしな! と。
なにしろ、ネタが薄いのです。
ぶっちゃけ、スーパー・産直のお寿司のほうがおいしいかな……。

でも生臭みみたいなのは、どれもなかったです。
シャリ半分タイプで食べると、バランスが良い気がしました。

あまり面白いネタには挑戦しませんでしたが、個人的に一番おいしかったのは「鰹の漬け」でした。
これは、結構おいしい。

鰹の漬けがおいしかったです。

焼鯖の握りは、想像と違うビジュアルだった(これもおいしかった)

 

普段行かない業態のお店に行くと、いろいろ発見できて面白いですね。
牛丼やさんとかも、前とはいろいろ変わっているんだろうか。

 

無添 くら寿司 周船寺店
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40019368/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。