【呼子ランチ】「河太郎」でイカの活き造り定食!2種のイカを堪能して大満足

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
佐賀県唐津市の呼子にランチに行ってきました。

呼子といえばイカ!
東京から来た友人においしいいかを食べさせるのが目的です。
車を走らせ、いざイカ三昧。

写真:呼子の港と呼子大橋
呼子の港の向こうに見えるのは呼子大橋。

呼子のイカ活き造り発祥の店「河太郎」

呼子があるのは、佐賀県唐津市の中でもかなり北の先端。
呼子には、新鮮ないかを食べさせるお店が沢山ありますが、その中で行ったのは「河太郎」です。

河太郎はイカの活き造り発祥の店なんだそうですよ。
お店の目の前に広がる玄界灘、そこで獲れたイカが店内のいけすに泳いでいます。
それを生きたままさばいてお刺身にしてくれるのです。

写真:呼子 河太郎 外観

 

唐津観光をしながら向かったら、14時ごろになってしまいました。
お店の外に人がいたので、「まさか並んでる!?」と焦りましたが、店頭で販売しているイカスミソフトクリームを食べている方たちでした。
ていうか「いかすみソフトクリーム」なんてあるんだ……。

写真:呼子 河太郎 外観
いかすみソフト……!気になる

気になります。が、まずはお刺身ですよ!

お店に入ると、大きないけすがあり、そこにいかが泳いでいます。
いけすそばにも席がありましたが、今回残念ながら、奥の部屋に案内されました。

写真:呼子 河太郎 店内のいけす
店内に巨大ないけすがあり、いかが泳いでます

 

メニューを見ると、当然メインとして「イカの活き造り定食」が紹介されています。
定食は、いかの活き造りの他に、いかしゅうまい、お吸い物、お味噌汁、お漬物、ごはん、デザートがつきます(2800円!)。

そのほかに河太郎定食(刺身盛り合わせや煮物などもついて4500円)、いかうに丼(2700円)などもありますが、ここはやはりイカの活き造り定食でしょう。

イカの活き造り単品もありましたが、それだけで2300円くらいするので、それなら定食のほうがオトクよね。

イカの活き造り定食ラインナップ

オーダーしてすぐに、わかめとタケノコのお吸い物、温泉卵、漬物、いかしゅうまいがやってきました。
はや!

写真:呼子 河太郎 イカ活き造り定食
まず、いか以外のものが配置されました

温泉卵は、小鉢扱いなんでしょうか。ちょっと唐突感があります(普通においしかったですが)。

いかしゅうまいは蒸したてであつあつでした。ちょっと冷ましてから食べましたがプリプリとしておいしいです。
イカはすり身になっているせいか、それほど主張激しくありません。

<スポンサーリンク>

 

まったりとシュウマイなどをつまんでいると、おひつに入ったごはん、味噌汁がやってきました。
そう、吸い物とみそ汁が両方出てくるのです。面白い。が、汁物はどっちか一つでいいんじゃないかな(おなかが膨れてしまうので)。

 

ごはんが出るのとほぼ同時に、いよいよイカが登場です!

写真:呼子 河太郎 イカの活き造り
イカがきましたー!! うねうねと動いてます! これで3人前。

おおお。足が、足がうごめいている。
あと、色がぎらぎらとしていてまるで深海のクラゲのようです。
まだご存命ですよね……!!

今回イカは2種類、計3匹でした。これで3人前です。
「3人前だから3匹」というわけではなく、重さで測られているそうです。
大きさも大小ありますしね。

説明がなかったのですが、手前はコウイカっぽい太くて身の厚いタイプ、奥は剣先イカのような細身でものすごい透明感のあるイカです。
向こうが透けてるー!
2種類食べ比べできるのはちょっとうれしい。

イカはまるで船盛りの器から脱出したいかのようにいつまでも足がうごめいていて、とても申し訳ない気持ちに……。
いや、心を鬼にして(?)ありがたくいただきます。

コウイカタイプは、それほど透明感がありませんが、身が厚い分噛み応えがすごい。
ムニムニと甘みが広がる感じ。
おいしい。

透明感抜群のイカは、弾力がありつつもサクッと歯で噛みきれてプリプリはねる感じ。
うまーい!!

 

イカの食べ方は、おすすめがありました。

  1. まず塩のみ(糸島産またいちの塩!)
  2. レモン塩
  3. ワサビ醤油

写真:呼子 河太郎 イカの食べ方レクチャー

お勧め通りに食べてみます。

塩はごくシンプルにイカの旨みをストレートに感じます。おいしい。

レモンをかけると爽やかさが増します。
もともと臭みやクセはほとんどないので、素直においしさバージョンアップする感じ。

そしてわさび醤油。
鉄板ですよね。安心のおいしさです。
ごはんのおかずに食べるなら、やっぱりわさび醤油です。

お酒のつまみならレモン塩が合いそう!(ただしこの日は昼ビールはしていません!)

 

こんな大量のイカのお刺身、食べきれるのか!? と思うほどのボリューム感を3人でたいらげていきます。
うーん、かなりおなか一杯。

 

ここで油断してはなりません。
お刺身はまだ前哨戦なのです。

お刺身が大方なくなったくらいで、残りの刺身を別皿に移してから、いったんイカが退場。
後造りで、天ぷらか、炒め物か、煮つけのどれにするかの選択を迫られます。

<スポンサーリンク>

やっぱりここは天ぷらでしょう!

イカの退場後、のこった刺身を食べていると、5分ほどでいかが再び登場。

写真:呼子 河太郎 後造りのイカの天ぷら
大皿にどっさりとイカの天ぷら!

大皿の上に、山盛りで熱々の姿に変身!
先ほどまでここにいたイカのゲソや、胴の半身を、小分けしてから揚げてきてくれたのでした。

これを天つゆやごま塩でいただきます。

あつあつ! 火傷しそうな熱さですが、でもそこがうまい!
刺身とは別もののおいしさ。
火を通したイカの身は食感がむちむちに変わり、サクサクの衣との相性も抜群です。

天つゆはもちろん鉄板ですが、添えてあるごま塩も青のりが混ざっていて香り豊か。こちらもとてもおいしいです。
さらに先ほど使ったレモン塩でも食べてみます。
おいしくないはずがない!

 

しかしかなりの満腹具合……。
お隣のテーブルでは「おみやげに」といって天ぷらを包んでもらっていました。
だが我々は夜は夜で食べる計画があるので、ここで持ち帰るわけにはいきません。

3人で協力のもと、全部食べつくしましたよ!!
超おなか一杯!

デザートには甘夏ゼリーがでました。
デザートは別腹……なんとかおさめて、完食です。

 

ごちそうさまでした。
いかのおいしさ、そしてボリューム感。
2800円払うだけのものはあります。
いやむしろ、ボリュームに関しては多すぎ?

呼子まで行くのがちょっと大変ですが!
でも海を見ながら食べるイカの活き造りは最高においしい。
おなかを空かせた移動中も期待が高まってよいものです。

また誰かが遊びに来たら連れていこうと思います。

 

ちなみに、入口で売っていたイカスミソフトクリームは、さすがに入らなくて断念しました。
食べてみたかったなあ……。

写真:呼子 河太郎 イカスミソフトクリーム看板
でもこのイラストはどうかな…。

 

河太郎 呼子店
佐賀県唐津市呼子町呼子1744−17

https://tabelog.com/saga/A4102/A410201/41000045/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。