こんにちは、つたちこです。
先日プレゼントしてもらった、ニューシューズのターサージール6(LADY TARTHERZEAL 6)を履き始めて、2週間ほど経ちました。
https://tsutachi.co/blog/2018/10/tartherzeal6/
新しい靴なので、来月のフルマラソンに向けて、履きならしておきたいところです。
なので、貰って以降は、毎回このシューズを履いています。
最初はやっぱり、本体も堅くしっかりしていて、靴紐の締め具合がうまくフィットしない感覚がありました。
しっかり締めたつもりでも、走っているうちに足が若干前に滑るような感じがする。
かといって、締めすぎると足が痛くなってしまう。
ちょうどいいバランスが難しい。
まだ私の足にもなじんでないからだろう、「早めに買っておいてよかったな」と思っていました。
が、2週間経っても今一つ「履きなれた感」が出ません。
まだちょっとよそよそしい感じ。
うーん、前の靴はわりとすぐになじんで、そんなことはあまりなかったような気がするのですが……。
そして、その「履きなれない感」のせいなのか、久々に、左足の指がことごとく黒爪(爪下血腫)になってしまいました。
黒爪(爪下血腫)とは、爪の根本の内出血みたいなものです。
一度やってしまうと現在の爪は死んでしまい、下から新しい爪が生え変わるのをじっと待つしかありません。
その黒爪が、左足の親指から薬指まで。見事に黒々と。
あと、右足も、人差し指がやられました。
<スポンサーリンク>
2018年2月に熊本城マラソンでやらかしていた黒爪。
半年を過ぎ、最近はだいぶきれいになってきていたのに……!!!
悲しみであります。
そんなに長い距離を走ってるわけでもないのにな。
頑張り練習は結構していますが。
靴のサイズは、おかしくないと思うのです。
前のとバージョンは違うものの同じサイズだし、履いていても違和感はありません。
つま先に余裕もあります。
靴紐の締め方が悪いのかなあ、とかいろいろ考え、締め方を試行錯誤。
単にギュウギュウ締めると、走るうちに痛くなるので、先端はきつめに、途中を緩めにして、最後をまたきつめに締めるのを最近試しています。
それと同時に気になりだしたのが、自分の爪です。
もともと巻き爪傾向で気にしていたのですが、改めて観察してみると、ここ最近巻き爪度が上がっているような気がします。
前より走っているのに、なぜ。
爪はもともと丸まる性質があり、押されることでまっすぐになると聞いたことがあります。
押したりないのか!?
そもそもの巻き爪の主な原因を調べてみました。
いくつか原因があるようですが、おもに2つのようです。
- 足に合わない靴
- 爪によくない歩き方
<スポンサーリンク>
このうち、「足に合わない靴」については、今の私はきつい靴、パンプス類をほとんど履きません。
家にいる時間が長いし、外に出るときもスニーカーがほとんどです。
なので、これで悪化する可能性は低い。
となるともう一つの「歩き方」。
指先に重心のかからない歩き方をしていると、足の指が地面から浮き上がり、爪の「広げる力」を弱めてしまいます。
これは、例えば自分に合わない靴を履くなどして、歩いている時の重心がかかと中心になってしまう時に起こります。巻き爪の原因と予防 | 貝印のツメキリポータルサイト
https://www.kai-group.com/products/tsumekiri/trouble/makitsume/
この中の「足の指が地面から浮き上がり、爪の広げる力を弱めている」というのが、私の場合当てはまりそう。
結構な頻度で走っているので、移動距離は稼いでいるものの、1日に1回。
以前の会社員時代には、通勤時や打ち合わせなんかで1日に何回も歩いていたので、状況がかなり違います。
つまり、自宅作業になって、歩くタイミングが劇的に減ったことで、巻き爪を悪化させているのではなかろうか。
そして、巻き爪悪化が、黒爪になるのをさらに拍車をかけているのかもしれません。
もしや悪循環。
一度なってしまった黒爪をすぐには治せないですし、巻き爪に至ってはしっかり指先に力を入れて歩くことを地味に繰り返すしかなさそうです。
もうシューズの問題じゃなくなってきた。
ずっと健康でいるために、地味な努力が大事なのは実感していますが、「歩くのが足りない」となると、もうちょい生活の根本を見直す必要がありそうです。
出不精改善……。
もう何度も黒爪には悩まされています。つらい。
https://tsutachi.co/blog/2015/10/kurotsume/