【糸島生活】「大根のさや実」とはなんぞや?大根味の不思議なマメ的野菜

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
先日いつもの伊都菜彩(産直市場)に行ったところ、謎の野菜を発見。
その名は「大根のさや実」

大根のさや実
これが「大根のさや実」です。110円なり。

初めて見ました。
枝豆のようでもあり、インゲンのようでもあり、でも小ぶり。

大根のさや実
マメみたいな部分から茎が伸びてる感じ。

POPには「ゆでてマヨネーズでおいしく食べられます」と書いてありました。

<スポンサーリンク>

手軽に食べられそうだったのと、一袋110円だったので、試しに買ってきてみました。

あとから調べたところ、「さやだいこん」ともいうようです。
大根の花の後にできる「種」の若い状態らしいので、ある意味「豆」的な印象であってるんですね。

大根は通常肥大した根の部分を食べる野菜ですが、アブラナ科の一種で、収穫せずにそのまま育てると、やがてトウが立ち菜の花を咲かせます。さや大根はその花が終わった後に出来る実の部分で、中の種が出来始め、さやが若くまだ柔らかいうちに収穫したものです。

http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/sayadaikon.htm

家に帰って、早速茹でてみました。
時間がわかりませんでしたが、ほとんどの実は2-3cmほどと小さいので、それほどかからないだろう、と1分ほど。

大根のさや実
同じく茹でたスナップエンドウと一緒に盛りました。比較するとサイズがわかりやすいかな。かなり小ぶりです。

茹でてから、マヨネーズをかけて食べてみました。
かじると、ちょっと繊維質。
その後、大根の味と辛味が感じられます!

<スポンサーリンク>


あ、これ、ほんとに大根だ!
見た目は全然違うのに、たしかに大根の味がします。面白い。

ちょっとしっかりした歯ごたえだったので、もうちょっと長めに茹でてもよかったのかな。
でもおいしくいただきました。

ただ、次にもう一度見かけたときにも買ってみたのですが、そちらは長めに茹でたにもかかわらず、かなり繊維質がきつくて、口の中に残りまくり。ちょっと食べにくくてリタイヤ……。
この「さや」が熟すと大根の種になるそうなので、ちょっと熟してしまったやつだったのかもしれません。
残念。

この「大根のさや実」、普通のスーパーではほとんど出回らないそうです。
「伊都菜彩」でも出荷量は超少なくて、端っこのほうにそっと存在していました。
スナップエンドウと間違えて、危うく見落とすところだったし……。

実は炒めてもおいしいらしいです。
この時期だけの貴重品みたいなので、見かけたらまた試してみようと思います。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。