福岡―熊本間のアクセスがよくてびっくりした話

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
今回熊本城マラソンに出るのに、初めて熊本市に行きました。

以前、福岡在住の方から「福岡と熊本はめっちゃ近いよ!」「バスもたくさん出てるよ!」と聞いていたのですが、本当に近かった!

行きは九州新幹線

行くときは、新幹線に乗っていきました。
九州新幹線、初乗車!

新幹線乗るの、久しぶりだ。

 

往復バス利用も考えたのですが、少しでも翌日のマラソン大会に疲れを残さないようにしたい。
行きは、ちょっと費用は高いけど、早く楽に行ける新幹線をセレクトしました。
普通の指定席でも4列シートで、東海道新幹線の5列シートより余裕がある感じでした

 

そして、博多―熊本間は、約40分で行けちゃうんですね。めっちゃ早い。
東京で言うと、東京―小田原とかそんな感じかしら……。

博多駅で買った明太かしわ弁当を食べ終わったころには熊本に到着。

 

さて、その九州新幹線のチケットなんですが、事前にネットで予約しておくだけで安く買えるんです、ご存知でしたか……!!
私、全然知りませんでした。

駅によくHKT48の指原さんのポスターが貼ってありましたが、あれ、これのことなんですね。
(ポスターの内容をよく把握していなかった)

 

博多から熊本までの片道料金の定価は4930円。
5000円近くで、結構高い印象。

ですが、ネット予約のページから予約すると、最大半額くらいまで安くなります
すごい。

<スポンサーリンク>

まず、「九州ネット早特7」は7日前まで買える予約で、熊本までなんと、2570円で行けます

 

もうちょっとぎりぎりだと「九州ネット早特3」
これは3日前まで購入可能で、3000円(指定席)。

ただし、これらは、予約の変更ができませんので、買う時に気を付けて!

 

このあと急に行くことになった! というギリギリでも買えるのが「九州ネットきっぷ」
出発直前まで買えるそうです。
これだと、3600円。

それでも定価(4930円)の1300円引きですよ。

 

今回、「ネット早割3」で買おうとしたのですが、すでに限定数を販売し終わっていたらしく、買えませんでした。
仕方なく「ネットきっぷ」を買うことになりました。
それでも定価で買うのに比べたらだいぶ安い。

新幹線を使うなら絶対ネット予約すべき。
座性指定もできますよ。
切符の発行は、駅の自動券売機で、クレジットカードと登録した電話番号があれば、すぐに発券されます。
窓口に並ぶ必要もなし! らくちん!

 

詳しくはこちらで!

https://train.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jr/pc/consumer/TopInitAction.do

帰りは高速バス

帰りは時間もゆっくりでいいし、新幹線とは別のルートも使ってみたかったので、高速バスを使いました。
乗ったのは、産交バス「高速ひのくに号」

20分に1本くらい出ていて、平日111便、土日祝は123便も出てるんだそうです。
予約も不要※です。
※一部を除く

天神から熊本までの移動時間は、2時間15分くらい。
新幹線に比べちゃうと長いですが、それでも2時間だし、何より費用が安いのが素敵。

でもこんなに便数があるっていうのがビックリです。
普段乗ってるJR(筑肥線。15分おき)と、大して変わらないっていう。

<スポンサーリンク>

 

バス運賃の定価は2160円。(天神―熊本交通センター間)
ですが、こっちも負けずにいろんな割引があります。

往復乗車券、ペア券(2人片道)が3700円。片道当たり1850円。

スーパー回数券(4枚つづり)だと6580円。片道当たり1645円。

そして今回私たちが使った割引は「九州新幹線de高速バス割引きっぷ」です。

https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/ticket/jr_kosoku/

新幹線の領収書を見せる必要がありますが、それがあれば「1650円」になります。
スーパー回数券とあまり変わりません!

すごい。いろんな割引があってありがたいなあ。
※今回は、熊本交通センターの窓口でチケットを買いました。

予約も不要で、さっと乗れるのも嬉しい。

(追記)2019年12月現在、見当たらなくなってしまいました。未確認ですが、廃止かも?

 

くわしくはこちらで!

https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/hinokuni/

熊本は近い! また行くぞー

今回、特に新幹線の速さには驚きました。
お昼を食べてなかったのでお弁当を買って新幹線に乗り込んだのですが、食べ終わって一息ついたらもう到着っていう。
持って行った本を読む間もありませんでした。

こんなにさっと行けるなら、熊本への日帰り旅行も全然苦じゃないですね。
観光で郊外をうろうろするなら車で行くほうがいいかもしれませんが、市内をうろつく程度なら、電車やバスを使っていくのがよさそうです。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。