【天神ディナー】夜の小道の先にある「じゃこくじら」は大衆海鮮イタリアン。おいしい海鮮を手軽に楽しむ

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
糸島に来てから、夜飲みに行く、ということがめっきり回数が減りました。
さらに、家での夜ご飯も非常に軽く食べるのがデフォルトの今日この頃。

でもやっぱり外のご飯も食べたいし、外飲みもたまにはしたい。

というわけで、先日天神に出たときに、久しぶりにオットと飲み行きました。

前から気になる店として候補に上がっていた店に向かいます。
その名は「じゃこくじら」。
水鏡天満宮のわきにある横丁に、ずらりと並ぶ小さなお店たちの一つです。

水鏡天満宮横丁にはずらりとおいしそうなお店が並ぶ。

「じゃこくじら」は、海鮮系が得意な有名店「磯貝」がプロデュースしたイタリアン、なんだそうです。
磯貝、まだ行ったことないですが。

以前見た写真が美味しそうで! 一度行ってみたかったのです。

イタリアン角打ち じゃこくじら

お店は、天神から中洲方面にしばらく歩いたところ、水鏡天満宮横にある細い路地「水鏡天満宮横丁」を進んだところにあります。
19時過ぎに伺いましたが、この日は平日ど真ん中だったせいか、それほど混んでませんでした。

入口にはカラフルな暖簾。
「角打ちイタリアン」と店名にありますが、「イタリアン……?」と首をかしげたくなる見た目です。
どうみても、陽気な大衆居酒屋風味。

じゃこくじら
角打ちイタリアンとは……。

ドアを開けると元気に店員さんが迎えてくれました。
1階と、2階席があり、1階にはカウンター席もあります。
カウンター上にはちいさな水槽があって、サザエらしき貝がごろごろしていました。
やっぱ魚介得意なんですね。

今日は1階の2人掛けのテーブル席に通してもらいました。1階は女子率高かったなあ。

じゃこくじら
細長い店内。やっぱり居酒屋風味です。

まずは生ビールで乾杯しつつ、メニューを眺めます。
悩んだ末、ここに来たら絶対これ、と思っていた「魚のカルパッチョ、ウニ&イクラのせ」。
今日のおすすめから、「さんまのホイル焼き」。
あとは野菜が欲しいので、「豆腐じゃこサラダ」をお願いしました。

<スポンサーリンク>

肉系メニューも気になったのですが、カウンターに水槽があるようなお店なら、やっぱり魚系を選んでしまう。

じゃこくじら
この日のおすすめ。カツオも牡蠣も気になる。

空いていたこともあって、割と時間を置かずにやってきました。

じゃこサラダは、たっぷりのカリカリじゃこと、絹ごし豆腐、しゃきっとした野菜の組み合わせがおいしい。鉄板の組み合わせですね。

じゃこくじら
カラフル野菜と豆腐の入ったじゃこサラダ。

そして本命の「カルパッチョ、ウニ&イクラのせ」。きたー!
ほんとにたっぷりのってた!

じゃこくじら
白身魚を土台に、ドバっといくら、こんもりウニ。

カルパッチョの魚本体は、鯛でしょうか。淡泊ながらもぷりぷりです。
そこにウニとかイクラの濃厚なおいしいやつが一緒に! 口の中で合体!
プリン体万歳!

鯛はともかく、福岡ではウニやイクラは取れないと思うので、これは北海道産とかなのでしょうか。
でもとても新鮮で臭みが全然ないです。
しかも「飾り的にちょびっと」じゃなくて「たっぷり」なので、最後の一切れまでウニイクラ付きで食べられる。素晴らしい。

 

カルパッチョを堪能している間に、さんまのホイル焼きがやってきました。

じゃこくじら
ホイルを開けたときの香りがすごい!

ホイルを開けて、そのビジュアルに驚く。
あ、そうだ、ここイタリアンだった。
ほわっと香るバジルソースに、鮮やかなミニトマト。
おいしい予感しかしません。

早速ほぐしていただくと、さんまのワタは外してありました。
背骨をよけてふわっとした身をバジルソースと食べます。うわ、おいしい。
熱々のミニトマトも甘くジューシーで、さんまをさわやかにしてくれます。
口のやけどに注意。

さんまでイタリアン、は自分ではやったことないのですが、このホイル焼きはぜひ再現してみたい!

 

これはいい感じ! と追加オーダー。

博多キャビアとイセエビのエビマヨをお願いします。
最初に頼むか悩んだ2品です。

博多キャビアは真っ黒。
キャビアという名の、明太子とイカスミなんだそうです。
バケットは別オーダーでした。
焼きたてでほわほわのバケットに、真っ黒な博多キャビアをたっぷりのせて。
ピリ辛です。「キャビア(本物)」を期待してはいかんです。笑。
ワインというより日本酒が欲しくなりそうな味だ。

じゃこくじら
博多キャビア、という名の明太子。口は黒くなりませんでした。

<スポンサーリンク>

そしてエビマヨ。
イセエビでエビマヨとは! と期待(イタリアンだけど……)。

出てきたのは、イセエビを半分に割った状態で、衣をつけて揚げたものでした。
おお、たしかにイセエビ……。
てっきり身を切ったものが出てくるかと思ってました。

じゃこくじら
見た目ゴージャス! だけどちょっと食べにくい!

ナイフと蟹スプーンが添えられてきましたが、カラから外すのがちょっと大変。
味はプリプリでおいしかったですが、身の量は見かけよりどうしても少なめなのと、周りのサクサクの衣が、殻から外すときに取れちゃったりするのがちょっと残念。

 

ちょっと物足りない、ということでもう一声。
トマトとトリュフソースのオムレツと、生ハムのチーズリゾットを締めにお願いします。

じゃこくじら オムレツ
トマトの入ったトロトロオムレツにトリュフソース!これも香りがいい。

オムレツはとろとろ! 確かにトリュフの香りがすごい。
中のトマトと卵の相性もよし。シンプルながらおいしい。

そしてチーズリゾット。
思ったより早く出てきたので、コメから作ってるのではないかもしれません。
チーズたっぷりですが、リゾット本体は結構薄味。
生ハム(原木がカウンターにあったので、削ったものと思われます)の塩味と一緒に食べると、ベストなようにできているみたい。
生ハムをかみしめて、旨みを味わいながら、リゾットもいただく、という感じでした。

じゃこくじら チーズリゾット
締めのごはんはチーズリゾット。

2人でお酒2杯ずつのんで、約7000円。
新鮮な魚介をイタリアンで食べられる、気取らないお店でした。
最初はガラガラだったのですが、夜が更けるにつれお客さんも増えてきていたので、これが福岡の「はしご文化」なのかもしれませんね。

ごちそうさまでした!

 

イタリアン角打ち じゃこくじら

https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40035162/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。