熊こわい

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
最近の熊被害のニュース、連日すごいですね。

ニュース欄に「猛暑」と「大雨」がなくなってきたな、と思ったら今度は「熊」。

<スポンサーリンク>

ほぼ毎日日本のどこかで、熊に襲われたニュースが流れてます。

幸い? 九州に熊はいないそうです。
関門海峡を渡れないのかな……(橋はあるけど)。
私の住む辺りは、イノシシと猿が出たニュースくらいです。それでも怖いんですけど。

写真:熊のイメージ
こんなかわいいならいいけどさー。 Photo by Oxana Lyashenko on Unsplash

私の中の熊のイメージは、「ゴールデンカムイ」のヒグマです。
大きくて、鋭いナイフのような爪。
相手の顔をすっと撫でるようにするだけで、顔の皮がぺろっと剥ける。

<スポンサーリンク>

ニュースの「命に別状はない」も、相当な怪我のこともあるそうです。
「顔の怪我」とか、まさにゴールデンカムイの世界に近いとかも聞きます。

本州はヒグマではなく、ツキノワグマですが、多少小さくても十分怖い。
ニュースで、市街地でいきなり襲ってくる熊の映像を見るたびに、ぞわぞわします。あんなの立ち向かえない。

実家や友人たちの家は東京の市街地がほとんどなので、ほぼ大丈夫だと思いますが、今年から兄が長野に住み始めたのです。
長野、絶対生息地だよね……!
しかも兄はソロキャンプ好きなのです。やめてほしい。

これも異常気象の影響の一つなんでしょうけど(どんぐり不作とか)、令和に熊が市街地に堂々と現れるなんて、想像もしていなかった。
熊生息地域のみなさんには、ほんとうにご安全に…!!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。