アタマのいい体重計がやってきた

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
長らく使っていた体重計が壊れました。

たぶん夫が一人暮らし中に買ったもので、元は体組成計。
昔流行った(今もある?)バーを手に持って乗っかると、体脂肪率と体重を測定してくれるタイプでした。

途中でバー部分が壊れ、ただの体重計になってからも体重だけを量ってました。

いよいよエラーが出て量れなくなってしまったのが今年の年始。
早く買い替えねば……と思いつつ、あれから3ヶ月弱。
体調不良から復帰したものの運動量が激減。
これはもしかして、体重が激増してたりして……と怯えて、ようやく「体重を量らないと!」と重い腰を上げました。

以前、私は毎朝食事前に体重を量って、GAMINアプリに手入力するのがルーティンでした。
なので、体重さえ量れればいいかな、と思ったのですが、夫氏より「量ったら自動でネットに記録してくれたら楽じゃん!」と。
まあ、確かに楽だな。

あと、体組成計はずっと量ってなかったし、あまり参考にしないので不要。

<スポンサーリンク>

というわけで、条件2つ。
①WiFiでデータを自動記録する
②体重を量れるだけでOK
これで探しました。

体重計といえばTANITA? と思ってましたが、今はいろんな会社が出しているのですね。
WiFiやBluetooth接続する関係からか、ガジェット関係の会社から出ているものもありました。

色々探した結果、買ったのはエレコムの「Wi-Fi通信機能搭載 体重計 ECLEAR(エクリア) ホワイト HCS-WS01WH」です。

写真:エレコム 体重計 エクリア
シンプル&コンパクト!

ちいさい!
面積はB5くらい。足をのせるとはみ出します。これでいいのがすごい!

まずは初期設定。
スタートアップガイドがついてましたが、それを見てやろうとしたらつまづきました。
改めて、取説を読み直して設定。
説明が細かいので、こっちを見ると良かったです。

写真:エレコム 体重計 エクリア 取説
ちゃんと読みましょう

が、肝心のWiFiがうまく繋がらない。
たぶん、うちのルーターの暗号化方式がWPA3なのではなかろうか。
(この体重計は、WPA3には対応していないので、WPA2に設定変更が必要)

ルーター設定した夫に聞きましたが、「ルーターにログインしないとわからない(そしてすぐにはできない)」とのことで一旦保留になってしまった。

うーん、せっかく買ったのに。
でも体重は量れるよね??
と、本体側で設定をしました。せっかちなので。

<スポンサーリンク>

体重計にユーザー登録できるのは5人まで。
ユーザー番号は1。身長と年齢、性別を登録します。

電源を入れて、ユーザー1で乗っかってみる。
狭くてちょっとぐらぐら。
ちゃんと量れました。
若干増量してましたが、そんなに激増ではなく、ほっとしました。
(筋肉が落ちてるという噂もありますが)

で、この体重計の頭がいいところ。
電源を入れずに体重計に乗ると、ユーザーを自動認識して測定してくれるのです。
体重の近い登録ユーザーから選ばれるみたいです。
ただ乗っかるだけ! 便利!

つまり、WiFiがつながってれば、なにも考えずに乗っかるだけで計測→記録が自動化されるのだな。
今どきの体重計なら当たり前機能なのかしら? いや、便利だなー。

最初、この機能を理解していなくて、いちいち電源を手で入れてユーザー選択していました。
前より面倒くさいぞ。と思ってたら、ちゃんと有能だった。
取説はちゃんと読みましょう。すみません。

というわけで、毎朝の体重計測生活が戻ってきました。
WiFiは未接続なので手動記録は変わりませんが、求めた機能はついているのでまあよし。

再び、永遠の目標体重に向けて、毎朝測定します。
(まあ大幅に増えなければよいのだ!)

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。