干し柿2023:トラブルもありつつ、まあまあ順調です

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
しぶ柿を干して、1週間経ちました。
順調に乾燥し、しぼんできています。

が、途中でトラブルもありました。

今までずっと安定していた天候が、この1週間は割と不安定でした。
予報が外れて小雨が降ることも。

干し柿は乾燥命なので、この時期の天気には敏感になるのですが、その時も「曇ってるけど降らないだろう」と踏んで買い物に出かけたら雨に降られました。

<スポンサーリンク>

慌てて帰ってきてから、ベランダに直行。
とにかく柿をしまわねば!!
と大慌てでカゴに取り込んで室内へ。

幸い濡れた様子もなくホッとしました。
さて、室内でどうするか。
まだ水分たっぷりで重い頃だったので、荷重があっても大丈夫なところ……と、室内用の物干しスタンドに干すことにしました。

一晩室内に干し、翌朝晴れているのを確認して、外に出そうとしたところ。
1個、ヘタがポロッと抜けてしまったのです。

畳にごろりと転がる柿。わわー。
慌てて相棒のもう一つを手で持ってそちらは無事救助。

<スポンサーリンク>

不幸中の幸い、すでに表面は乾いていたので大惨事にはなりませんでした。

ヘタがなくては紐を結ぶことができません。
やむを得ない。
まだ早いかな、と思いつつ網乾燥に移動です。

写真:ヘタの取れた干し柿(進行中)
ポロリもあるよ…

以前作ったときにも、だいぶ乾いてきた頃に「ヘタが取れそうだな」と察して網乾燥に移動させたことがありました。
今回はちょっと観察が甘かったようです。
雨で焦ったこともあって、ちょっと扱いが乱暴だったのかもしれません。下手な慣れってダメですね。

1個は干し網に移動したものの、他の個体とともに、その後も順調に乾燥が進んでいます。

前は2週間くらいで終了にしましたが、今回はどうしよう。
前回はかなりジューシーに仕上がっていたので、もう数日乾かしてもいいかもなあ? などと考え中です。
水分を少なくしたほうが、より濃密に甘くなるのかしら? でもジューシーなのもそれはそれでおいしかった。
悩ましくも楽しみです。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。