円安の影響がこんなところにあったとは。

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
WealthNaviという資産運用サービスを使っています。
リスク設定をするとAIが自動で資産運用をしてくれるサービスです。

キャプチャ:WealthNavi公式サイト
ウェルスナビ(WealthNavi)|全自動の資産運用サービス

毎月自動積み立てをして、あとはおまかせ運用。
基本的に放置していますが、月に1回、状況を確認しています。

コロナ禍で思い切り凹んだこともありますが、その後復帰、現在は順調にいい成績で運用してくれています。

今日はその月一チェックをしたのですが、ふと目についたものがありました。
改めてよく見ると、円建てとドル建てで、評価額の運用利益率が全然違うな……??

キャプチャ:WealthNavi
円とドルでこんなに違う??

<スポンサーリンク>

円建てだと+49%と結構いい数字ですが、ドル建てだと+10%なのです。約40%も違う??
ここのところ、ずっと円建てでしかチェックしていませんでした。

グラフを見ると、円建てとドル建てでグラフの形がぜんぜん違う。
ドル建てのほうが、成績が悪いのです。

キャプチャ:WealthNaviサイトより
←円建て →ドル建てで山の形がかなり違う

過去にはドル建ても円建てもチェックしていました。
でも運用利益率もグラフも、どちらも似たような状況だったので、最近は円建てしかグラフを見なくなっていました。
が、2022年くらいからだいぶ乖離しています。

円建てだとすごく成績がいい。
なぜ……。
としばらく考えてわかりました。
円安だ。

<スポンサーリンク>

2022年から大騒ぎになった円安。2023年の現在も円安が進んでいます。毎日のようにニュースで円安の話題が流れます。

ドル建てで成績がイマイチでも、今は円が安いから円換算すると高くなるってことか。
10ドルの価値が、円安のいまなら1500円。
1ドル100円のときなら円建てで1000円の成績が、1.5倍になるわけです。そりゃ成績いいはずだ。

日常的にする買い物などで、輸入に頼っている食品やガソリンなどの値段がどんどん上がるのは、いろんな原因の一つに円安があるのは理解していましたが、WealthNaviでこんな影響がでるとは全然意識していませんでした。

今が円安で成績がよく見える、ということは逆に円高になったら、この数字がどんどん下がってしまうということ。
うわー、自分ごとであまり考えてませんでしたが、影響大きいな!!(今更ですが……)

私のWealthNaviの運用方針は、「コツコツ積み立てて長期間放置」なので、すぐに解約するつもりはないです。
でも、ニュースで耳にする『円安』が、今回改めてよく見た数字で、一気に自分事に感じられたのでありました。
運用成績ばかり気にしていましたが、円高・円安がこんなに影響しているのだな。
いつになるかわかりませんが、下ろす(解約)タイミングに円安だといいなあ……。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。