もち麦パワーを改めて思い知る秋

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
昨年から始めた「もち麦生活」。かれこれ1年半くらいになります。
だいぶ日常化してきました。

写真:もち麦のパッケージと中身

最近の食べ方は、一気に150g(上の商品の3袋)を20分茹でて、1回分(カレースプーン山盛り3杯くらい)をラップにくるんで冷凍しておく方式です。
食べる都度、冷凍もち麦をレンジで解凍して、白ごはんとあわせて1食分にして食べてます。

汁物やサラダなどで食べることはほとんどなく、白ごはんを食べるタイミングで、一部をもち麦に変更する感じです。

<スポンサーリンク>

これを1日1回お昼に食べるのが基本ですが、ランチが外食だったり麺類だと食べないときもある。
そんなまだらな感じでしたが、非常に快適な生活(主に腸関係)を送っていました。

ところが先日、うっかり「冷凍ゆでもち麦」を切らしてしまいました。慌ててゆでようとしたら、ストックもなかった。痛恨のミス。
そんな時に限って数日買いそこね、1週間くらい食べなかったでしょうか。

気づけば、見事に体調悪化。わかりやすく言うと、便秘気味になりました。
ゼロではないが、快調ではない、くらいなんですけどね。
でも、他の食生活はほぼ変わっていないのに……! つまりもち麦によって保たれていたものが失われてしまったということ。

これはいかん、と、慌ててもち麦を買いに走りました。

<スポンサーリンク>

で、いつものように茹でて、いつもの量を食べる生活を2、3日過ごしたところ。

朝食後しばらくたつと自然な感じにもよおし、トイレに行って座ったら即効。
何も力むことなく、でも下しているわけでもなく、おそらく品質・量ともに理想的な出来栄え。(出来栄え?)

わー、これこれ!
という感じの快調さが戻ってきました。

改めて、もち麦先生の偉大さをかみしめています。
すごいよ、もち麦、食物繊維パワー!

私の体調的には、「一度に大量」ではなく、定期的にちょいちょい食べるのが重要みたいです。
この健康的な快適さをキープするために、ゆでもち麦は絶対切らさないようにしなければ……と肝に銘じました。
便秘気味でお悩みの方がいたら、本当におすすめしたいです。
超絶便秘気味だった、もっと若いころに知りたかったなあ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。