北九州マラソン2022、エントリーしました。

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
コロナ禍で、マラソン大会は中止の告知が多く見えます。
今年も何もでないかなあ、と思っていたものの、「北九州マラソン」のエントリーが始まったので、エントリーしてみました。

キャプチャ:北九州マラソン2022
北九州マラソン2022

北九州マラソンの開催要項

ここを参考に、まとめてみました。
大会要項|北九州マラソン2022

開催日:2022年(令和4年)2月20日(日)9時スタート
定員:11,000人
参加料:15,000円
制限時間:6時間

※前日にランナー受付あり

定員は、2019年、2020年と変わらないです。
つまり、コロナ禍前と同じ。
2019年に参加したとき、スタート前はかなり「密」な状況だったので、この辺の対策をどうするつもりなのかが気になります。

感染対策の書類に「スタート時は人との距離をあけて」とありますが、つまり、スタートエリアがもっと長くなるということだろうか。
相当長くしないと距離を保てない気がするけど……。
お互いにしゃべらなければいいってことなのかしら。(満員電車と同じ理屈で)

<スポンサーリンク>

あとは、スタートエリアに更衣室を作らない、とのことなので、それが「密」対策かなあ。

参加料は、2019年10,000円、2020年12,100円だったので、じわじわ上がってきてます。
2022年の場合は、感染対策費などもかかるので、仕方ないかな。
(他の大会もおおむね金額があがってるので、少ないほうかも)

中止になった場合の対応

1.地震、風水害、荒天、積雪、事件、事故、疾病等が発生した場合、また、新型コロナウイルス感染防止対策として日本陸上競技連盟が定めたロードレース開催の前提条件を踏まえ、緊急事態宣言等が発令されている場合やイベント開催が制限されている場合など、安全な開催が困難であると主催者が判断したときは、本大会を中止します。

上記により本大会が中止となった場合、参加料、出走権等の取扱いを下記のとおりとします。
①参加料
開催中止の決定をした時点までに生じた費用等を差し引いた上で、返金の有無及び金額を決定します。返金する場合は、返金額相当の金券(クオカード等)を送付します。
②スポーツ振興募金及びニックネーム入りナンバーカードの料金
入金後の返金は行いません。
③出走権
抽選により得た出走権は失効とします。スポーツ振興募金により得た出走権(ふるさと納税枠)は次回大会に承継します。

大会要項|北九州マラソン2022

返金規定があるだけ、良心的だろうか。
定員が11,000人だから、今のイベント規定5,000名まで、というのには引っかかると思うんだけど、緊急事態宣言が出てない前提での開催だから、人数はOKなのか。

ちなみに、3月開催予定の名古屋ウィメンズマラソンも先日開催発表があったんですが、そちらの参加人数は22,000人でした。
2倍だ。すごい強気だ。

北九州マラソン、でたい。けども。

北九州マラソンは、私のベストタイムを出せた大会で、ちょっと思い入れがあります。
コースが走りやすくて、応援も多くて、がんばれた。

毎年出たい! と思っていたのに、2020年は足のケガで欠場。
2021年は早々に中止になり、2022年も正直怪しいな、と思っています。

<スポンサーリンク>

デルタ株が今はやってるけど、来年2月下旬にはおちつく?
去年もお正月から感染拡大したよね……。

北九州マラソンは、実は8月にエントリー開始予定だったのですが、直前で延期になった経緯があります。
たぶんその時に、もう一度「ほんとにやる? できる?」って逡巡があったんじゃないかと思うのです。

それでも、エントリー受付開始したってことは、なんとかしてやる気がある(いまのところ)ってことだと信じたい。

それに加えて、一般エントリーは抽選。
当たるかどうかもわからないし、エントリーするだけならただなのです。
(当選後に入金があります)

というわけで、ダメ元でエントリーすることにしました。
当選結果発表は10月中旬。
もしも当選できたら、そのとき、もう一度考えようと思います。


過去の栄光ですが…。この時はうれしかったなあ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。