こんにちは、つたちこです。
2か月ぶりの歯医者に行ってきました。
今回はいつもとちょっと違う。
今年に入ったくらいから、左の奥歯(上)の調子がいまいちなのです。
具体的に言うのはちょっと恥ずかしいですが、におうのです……。
歯磨きしているときは大丈夫なんです。
でも、そのあとにフロスをすると、1か所だけ、とてもにおう箇所があります。
そこに糸を通すと、自分でも「はっ」とする感じのにおいがします。つらい。
最初は、その日たまたまかな? と思いましたが、その後も毎日磨いてフロスしているにもかかわらず、同じ場所がにおいます。
とても磨きにくい場所なので、磨き残しの可能性もあります。
でも、今までは大丈夫だったのに、なんで急に?
毎日ほかの歯と同じようにフロスしているのに、なんでここだけ?
と、モヤモヤ。
勇気を出して、オットに私の口臭が気になるか確認すると、「全然わからなかった」とのこと。
普通に生活している分には、そこまでにおわないらしい。
ほかの人に迷惑になっていないらしいので、ちょっとだけほっとしますが、悪化したら最悪です。
クチクサコには絶対になりたくない~!!
ちょうど歯医者のクリーニング予約が近かったので、行ったついでに見てもらいました。
<スポンサーリンク>
結果は、磨き残し、と言われました。
特に虫歯とか歯茎が悪くなっている、とかはないそうです。
まじか。あんなにがんばっているのに。
以前からこの先生には「親知らずは、将来的にトラブルになる可能性が高いから、早く抜いたほうがいい」と何度も言われている私。
この展開は、また「親知らず、抜きましょう。何なら今日にでも!」と言われるかも、と覚悟しながら話を聞きます。
「親知らずを抜くと、磨きやすくなるから」
「上の親知らずは簡単にすぽんと抜けて痛みも少ないよ」
「つたちこさんが想像している半分以下の大変さだと思う」
「実際抜いた人の半分くらいは『え、もう抜けたの?』みたいな反応する」
などなどの怒涛の畳みかけがあります。
なんか通販サイトの説明文みたいだな、などと思いながら聞いていました。
最後に「だから抜きましょう! いつ? いまでしょ!」と来るかな? と身構えていましたが、その日はそのまま終了しました。
抜くかどうかの判断は私にゆだねられたようです。
「抜く決心」ボタン押すところまではいかなかったかー。
あとはいつも通り、クリーニングと歯石を取ってもらって終了。
「日を改めて抜きますか?」という確認もありませんでした。
クリーニングしてもらいながら「聞かれたらどうしよう?」とぐるぐるしていたのですが、 拍子抜けしました。
もしかして「この人は何度言っても抜かないからな」って思われてるのかしら。
自分でも、最近ずっと「親知らずを抜くべきでは」と、ちらちらと頭に浮かんでいます。
実際、一番奥の奥がとても磨きにくいのは確か。
左側の上下に1本ずつ残っている親知らずがなかったら、どんだけ毎日の歯磨きが楽だろう。
<スポンサーリンク>
今は「フロスするとにおう」で済んでるけど、磨き残しの結果、歯周病や虫歯にもつながる。
逆サイドの、右の上の親知らずを20代のころに抜いたので、上の歯を抜くのがそんなに大変じゃないのは知っています。
知ってはいるけども、「歯を抜く」って自分で決めるのはやっぱり勇気がいる。
でも、一生続く私自身の手間と、トラブル発生の可能性を考えたら、やっちゃうべきなのか、やはり。
悩みながら家に帰って、オットに顛末を話すと
「セカンドオピニオンしてみれば?」
とのこと。
本当に抜くべきなのか、においの原因は磨きのこし以外の可能性はないのか、などをほかの先生に聞いてみたらよいのでは? とのこと。
オットは結構な歯医者ジプシーで、いろいろさまよった結果、現在は私が通う歯医者さんとは別のところに通っています。
話を聞く印象では、その別の歯医者さんも割といい感じらしい。
重大な病気でもないのに、歯医者さんのセカンドオピニオンなんて、医療費の無駄が発生してしまう……とも思いましたが、実はなにか重要な点を見落とされていた、という可能性もゼロではないし。
悩ましい。
とりあえずは、今までよりさらに丁寧に磨くように気をつけつつ、どうするかを検討します……。
Photo by Lisa Peh on Unsplash