「伊万里ハーフマラソン」レースレポ。目標の2時間切り達成!

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
久しぶりにハーフマラソンに出てきました。
2017年11月のしゃくなげ湖ハーフ以来です。

行ってきたのは「伊万里ハーフマラソン」
佐賀県伊万里市で行われた大会です。

当日は晴れて気温がぐんぐん上がり、走ってる最中は汗がぽたぽた垂れるほどでした。

駐車場

今回は、糸島市の自宅から車で向かいました。
会場そばの小中高校の校庭を、駐車場として開放していて、今回はその中の「啓成中学校」に停めさせてもらいました。
8時50分くらいに到着しましたが、余裕で停めることができました。

ちなみに、会場に一番近いと思われる「伊万里小学校」は満車。

啓成中学校は丘の上にある学校で、広々とした校庭でした。
門構えがめちゃくちゃ立派で、きっと歴史ある学校に違いない。

学校の門と思えない立派さ!
写真は終了後なのでガラガラですが…。
9時前で余裕で停められました

会場までは徒歩15分ほど。
いいウォーミングアップです。

会場のトイレ

車を停めたら、荷物をもって会場に向かいます。
今回のメイン会場は「伊万里市民センター」。
男女別に更衣室があり、荷物はそこに置いたまま走ります。
(貴重品は預けることが可能ですが、今回は最低限の荷物で来たので預けませんでした)

で、トイレです。
更衣室がある会場内(室内)のトイレは、私が到着した9時過ぎ時点で、女子トイレはかなりの大行列でした。
あとで分かったのですが、室内トイレは数がそんなに多くないのですね。

でも、外にある仮設トイレはがらがら。
仮設ですが男女別になっていて、男女ともに並んでいる人はゼロ。

市民センター駐車場の仮設トイレ。
9時過ぎくらいで、がらがら。

たぶん中は混んでいるだろうな、と思って外の仮設トイレを使わせてもらったのですが、正解でした。

メイン会場近辺のいくつかの施設が更衣室として開放されていましたが、9時ごろでは、どこも外の仮設トイレは空いていたように見えました。

今回の目標

すでに何度か書いているのですが、今回は、サブ4を目指すための「限界突破マラソン練習帳」にのっとった練習の一環のつもりで出たのであります。

というわけで、今回のハーフマラソンではとても明快な目標がありました。

「2時間を切る」です。

<スポンサーリンク>

ハーフで2時間切れない人が、フルで4時間切れるわけがない。

これまで私のハーフの最高記録は、2時間2分です。おしい。
果たして達成できるのか?

 

更に、もう一個テーマがありました。

「ビルドアップ走で走る」です。

ビルドアップ走は、後半に行くほどスピードを上げていく練習方法。

これまでは15kmビルドアップ走までしかやったことがありません。
ハーフ(21km)は未知の領域で、かなり不安。

今回、2時間を切るタイムで、ぎりぎりこれならなんとかなるかも、と算出したのがこちら。

1~5km 5分48秒/1km
5~10km 5分36秒/1km
10~20km 5分24秒/1km
20~21km 5分20秒/1km

計算だとこれで2時間切れるはず。

いよいよレースです

晴天に恵まれ、朝からそれほど寒くない日でした。
走ったら、絶対暑くなる。

上着も持ってきていましたが、長そでウエア1枚で走ることにしました。
正解でした。
(半そででもよかったくらいの暑さでした)

いつものスタート前写真。

10時にスタート。
かなりの人込みで、最初の2kmくらいは団子状態。
予定していたスピードは全然出せません。6分半くらいだったかな。

ウォーミングアップだと思って、じっと我慢し、2kmすぎくらいから少し空いてきたのを見計らって、スピードを上げていきます。

前半はわりとフラットな道で走りやすかったです。

 

10kmの手前くらいから、長い坂があります。
「伊万里大橋」に向かう道なんですが、マジで長くて傾斜も結構急で大変でした。
坂の途中にあった給水所でアミノ酸サプリ(メダリスト)を飲んだのですが、うまく飲めずに、タイムをロスしてしまいました。うかつ。

でも何とか坂を上り切った先の、伊万里大橋はとても美しかったー!!
青い空に白い橋がくっきりと映えて、気分が上がりました。
写真を撮る余裕が全然ないのが悔やまれます。

その後も、伊万里湾の景色が広がったときも「わー!」となりました。
景色を楽しむ余裕があったのは、そのくらい。

 

後半は、広い2車線・3車線の道の一番左側を交通規制して走っていたのですが、とにかくアップダウンが多い。
劇的な坂ではないんですが、緩い坂が何度も繰り返されます。
事前にコース案内で見ていた時には、こんなに坂道を繰り返すと思わなかったよ……!!

でも坂を上るのは意外と嫌いじゃないようです。
なんというか、ただ単調に道が続くよりも「超えてやるぜー!」と変にテンションが上がることに気づいてしまいました。

最後のほうは、いつものように応援の力を借りつつ、タイムも気にしつつ、必死で脚を動かします。
21kmから先は、ダッシュして、ゴールしました。

目標タイムとテーマは達成できたか?

じゃーん。

今回のタイムは、1時間59分31秒!
グロスでも2時間切れました! やったー!
ネットタイムは1時間58分13秒でした。

あと30秒……。
かなりぎりぎりでしたね……。

 

<スポンサーリンク>

もう一つのテーマ、ビルドアップ走。
こちらも、多少の揺れはありつつも、かなり頑張りました。
最初の団子状態を除けば、かなり予定通りのタイムで走れたと思います。
※途中の長い坂はさすがに無理でした。

青いのがペース、緑が標高です。
中央が見事にクロスした。

中央でへこんでいるのが、坂部分です。
後半も坂道で揺れはありつつも、前半よりは全体に早めに走れているかと。

最後はダッシュ(当社比)したよー。

 

とりあえず、目標とテーマはクリア。
えらい、私。
よくがんばりました(自画自賛)。

走った後にはふるまいもたっぷり!

完走後には、完走タオルをもらいました。
これ、なんともうれしいんですよね。

嬉しがる人の図。

そして、よろよろと歩いていくと、お汁粉のふるまいが。
寒くはなかった(むしろ汗だく)のですが、温かくてあまいお汁粉に、白玉が1つ入っていて、胃に沁みました。

白玉入り!おいしい!

そのほか、「元気鍋」という名の伊万里牛入りの醤油鍋。
どでかいなべで作っていて、牛肉と野菜がたっぷり!
うまーい!!

鍋がでかい!
野菜と牛肉の具だくさん鍋でした。
甘みの強い醤油味がうまい。

あと、「グリーンカレー」があって、とても期待していたのですが、ご飯が売り切れ。
ルーのみをいただき、生まれて初めて「カレーは飲み物」を実践しました。

「カレーは飲み物」ってこれのことかな。

このグリーンカレー、チキンもしっかり入っていてとてもおいしかったです。
辛味もほどほど。
飲むのには支障ありませんでした。笑

そのほか、飴をたくさん配ってくれていたり、水やポカリを補給してくれたり。
大会の運営とボランティアのみなさんには、ほんとうに感謝感謝です。

あと、会場で使える200円券、というのがあったので、伊万里のお菓子を買ってきました。
おやつに食べようと思います。

伊万里銘菓をいろいろ買ってきました。

このハーフマラソンが、フルにつながる!のか!?

今回は、設定した目標とテーマを無事クリアできました。

ハーフで2時間切りを達成できたのはうれしいですが、終わった後の足の状態を見ると、これをさらに倍走ることができるのか? と疑問でなりません。

キツイ。フルはきついよ……。

 

次は2月17日の北九州マラソン。
あと1か月強で本番です。

引続き、「マラソン練習帳」を信じて、練習していきます。

「限界突破マラソン練習帳」での練習レポートはこちら。

https://tsutachi.co/blog/category/jogging/marathon-training-note/

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。