パーソナルストレッチで指摘されてわかった、走るフォームの悪さの原因(たぶん)

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
東京に、お世話になっているパーソナルストレッチのスタジオがあり、行ってきました。

そもそも、私は昔から体が硬いです。
以前の習い事先で、体の柔らかい子が床にべったりと足を広げてくつろいでいるのを見て、非常にうらやましかったです。
私なんて、90度も開けばいいほうじゃないでしょうか。
もちろん前屈をするのも必死です。

幸いジョギングは体が硬くても、まあ何とか走れます。
でも今回久しぶりにストレッチしてもらい、気づいたことがありました。
私のフォームが悪いのは、たぶん体(主に股関節)が硬いせいだ。

パーソナルストレッチは、マンツーマンでぐいぐいといろんな筋肉を伸ばしてくれます。
アスリートじゃなくても、普通の人も受けられるのですよ。

前回行ったときには、固まりまくっていた肩回り・肩甲骨周りの筋肉を中心に伸ばしてもらったおかげで、四十肩が劇的に改善しました。

今回は、前回ほどひどい状態ではなかったのですが、それでもかなりの固さだったので、思う存分ぐいぐいと伸ばしていただきました。
痛いときもあるんだけど、終わった時の爽快感、体の軽さが癖になります。

今回特に指摘されたのが、下半身のかたさです。

ふくらはぎがかたい。
股関節もかたい。

スポーツをするときに、筋肉の柔らかさはクッションの役割もするので、柔軟性が一定必要です。

ふくらはぎは、足のかかとから膝の後ろにつながっている、ばねの役割部分。
柔軟性で、ケガの予防にもつながるそうです。

<スポンサーリンク>

そして股関節。
こちらは私の場合、筋肉というより「関節」の問題なんだそうです。
骨盤と大腿骨のつながる部分、特に右足の付け根が硬い。
足の向きが内側に向くように癖がついてて、外に向けるのがキツイのです。

骨格模型を使って説明してくれます

たしかに、私は「あぐら」をかくときに、左足は普通に曲げられるのですが、右足を同じように曲げると非常にきつい。
座禅(足を膝に乗っけるの)にいたっては、左足しか膝にのせられません。
右足を乗っけようとすると、ひっくり返ってしまいます。

私はそういうかたい体なんだ、と思ってあきらめていましたが、「少しずつ改善できるよ!」と自宅でやる方法を教えてもらいました。

ふくらはぎは、膝を伸ばしたまま足を自分のほうに伸ばすストレッチが有効だそうです。

床に、足を延ばして座ります。
足にタオルなどを引っかけて、自分のほうにゆっくりと引き寄せます。
足首から、ぐーっとふくらはぎがのびるのがわかります。

足首を自分の体のほうに引き寄せる感じで。

もっと簡易版だと、タオルなどを使わずに、椅子に座ったまま足を延ばして、足首をぐっと自分のほうに曲げるだけでも良いそうです。
仕事中でも簡単にできるストレッチでうれしい。

股関節は、とても地味なストレッチ。
同じく床に、足を延ばして座ります。

足を延ばしたまま、足先をゆらゆらと外側に揺らします。
ぐりぐり、というよりはゆらゆら。

この時、ひざから先、ではなく、脚(ひざ下から太ももまで)全体を同じ方向に転がすような気持ちで動かします。
足の付け根の股関節から、揺らすような気持ち。

あんまり根元が動かせてない気がしますが、この地味な動きが効くそうです。

伸ばした足に対する体の角度を、直角にしたり、少し上体を後ろに倒してやったりしても、使う部分が変わるのでいいそうです。

実際にやってみると、股関節部分はそれほど大きく揺れてる感じがしないのですが(かたいからか)、この「ゆらゆら」を繰り返すことで、股関節の可動域が広がるそうです。

また、胡坐をかくように座り、足の裏を合わせて、ひざを下に押し付けるストレッチも有効だそうです。

<スポンサーリンク>

そして、この「特に右の股関節が硬い」「内側に向いてる」という話から気づいたのが、私の走るときのフォームの話です。

どんなに意識しても、右足だけ外側に蹴りだしてしまう癖があるのです。
自分ではまっすぐ後ろに足を送ってるつもりなのに、傍から見るとかなり外に蹴りだしてます。

フォームがかっこ悪いだけじゃなくて、実害があります。
蹴りだす力の方向が「後ろ」ではなく「斜め後ろ」になっているということ。
つまり、推進力の効率がとても悪いのです。

股関節が内側をむきがち → 膝が内側をむきがち → まっすぐのつもりが斜め後ろに蹴りだしてる
……ということなのではなかろうか。

このダメフォーム、かなり以前から気づいていて、直したい気持ちでいっぱいなのですが、なにをどうしたらいいものやらわからなかったのです。
なにしろ自分では「まっすぐ後ろに足を動かしてる」つもりなのですから。
これ以上どうやったら後ろに動かせるか、全然わかりませんでした。

今回のトレーナーMさんの助言のもと、「股関節の可動域を広げる」という改善で直せるのかも……と気づきました。

この股関節ストレッチは非常に地味です。
でも毎日やることが大事、だそうです。

ストレッチは1日にしてならず。
うーん、頑張って続けよう。

施術していただいた「パーソナルストレッチ」はこちら。

Lucky Star☆Stretch
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000395420/

素敵なトレーナーのみなさんが、気持ちのいいストレッチをぐいぐいしてくれます!

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。