【唐津ランチ】「caffe Luna」で特製Lunaカレー。唐津焼で食べるカレーはますますおいしい

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
ゴールデンウイークの先日、唐津焼の陶芸市「唐津やきもん祭り」に行ってきました。

「唐津やきもん祭り」については、こちらに詳しく書いてみました。
ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

さて、唐津の町中をうろうろしてすっかりおなかの空いたランチタイム。
唐津にいったら唐津のおいしいもの食べたい……と思ったものの、平日の昼間で、意外と食べるところがありません。
おいしいと有名なお豆腐やさんがあるのですが、聞いてみると満席だそうで。残念。

ちょっと路頭に迷いつつ、うろうろと街を歩いていた時に見かけたのが「caffe Luna」。
なんだかレトロな感じのいい雰囲気。

佐賀唐津「caffe Luna」
京町アーケードを抜けたところにありました。

表に出ている看板を見ると、カレーやパスタが食べられそう。
しかも「唐津焼の器で出しています!」と書かれていました。

お、それはいいですね。

というわけで、入ってみました。
お店の中は、カウンターが4、5人とテーブル席が3つくらい。
あとからメニューをよく見たら、2階もあるみたいでした。

さて、おなかペコペコなのです。
メニューを見ると、ランチは「Luna(ルーナ)カレー」、それのアレンジの焼カレー、ナポリタン、ピッツァなどが並びます。
店内の黒板には、さらにカレーがいくつか書いてあって、キーマカレー、オムチーズカレー、から揚げカレーなどがあるようです。

店名が付いてるくらいだから、きっと一番ベースのカレーに違いない。
というわけで、私は「Lunaカレー」にします(650円)。
オットはアレンジカレーの、「オムチーズカレー」(900円)。
ランチには、サラダが付いてくるそうです。

<スポンサーリンク>

あと、さんざん歩いてのどがカラカラだったので、追加でアイスコーヒーもお願いします。

まずコーヒーが出てきて、ほっと一息。
ひんやり、そして苦みが少な目で飲みやすくておいしい。

佐賀唐津「caffe Luna」
アイスコーヒーでほっと一息。おいしかった。

続いてサラダが出てきました。
グリーンサラダに胡麻ドレッシング。
シャキッとしておいしいサラダでした。

佐賀唐津「caffe Luna」
サラダも唐津焼の器で出てきます。かわいらしい印象。

サラダが乗ってきたのは、薄いピンクの器。
ちょっとかけてるけどご愛敬。すっきりとした見た目のお皿。
こちらは「由起子窯」の器だそうです。

サラダを食べていると、いよいよカレーの登場。

佐賀唐津「caffe Luna」
こちらがLunaカレー!

山形のごはんに、三日月みたいな形のカレーです。
は! もしかして、だからLunaカレー?
カレーは濃い色で、一筋のミルクが流れ星みたいではないですか。詩人。

早速いただきます。
カレーは結構辛めで、ほろほろになった肉と、たぶん溶け込んでいる野菜の旨みみたいなものが染み出てきます。
辛い。でもおいしい。
少な目かな、と思いましたが、結構しっかり量があります。

オットのオムチーズカレーはこんな感じ。

佐賀唐津「caffe Luna」
どーんとボリューミーなオムチーズカレー

ごはんは白ごはんのままで、トロトロ卵の中にはとろけるチーズがたっぷり入っていました。
少しもらいました。
カレーは同じものだと思うのですが、卵とチーズの効果で、こちらのほうが辛味を感じにくいです。
まろやかで、こちらもうまい!

どちらのカレーも同じ器なのですが、微妙に表に出ている柄が違う。
厚みが結構あって、しっかり武骨な感じがしつつ、シンプルなデザインで素敵。

「いいね、このお皿」
「うん、そう思ってたわ」

お店の方に「このカレーのお皿はどちらのお皿なんですか?」と聞いてみると、店長さんらしき女性が「うちの隣の隣で今お店やってる白華窯(はっかよう)さんのお皿ですよ。いいでしょ?」とにっこり。

<スポンサーリンク>

うん、たしかに、隣の隣に陶芸のお店があるなーと気づいていたんですが、食欲が勝っていたんでまだ見てませんでした。

「ありがとうございます、このあと見てみます!」とお礼を伝えました。

コーヒーもカレーもおいしかったし、夜はバーみたいになるようで、お酒も楽しめそうな店でした。
いいなあ。
お店の人もいい感じだったので、こういうお店が近所にあるといいのにな。

ごちそうさまでした!
また唐津に遊びに来たらコーヒー飲みに寄りたいです。

おまけ:白華窯のお皿

食後に、早速caffe Lunaの隣の隣にあった「白華窯」さんのお店に行きました。
想像以上に若い方が作っていらっしゃって驚きました。
どのお皿もとても素敵。
聞いてみると、「caffe Luna」で使っていたカレーの平皿はもう作っていないそうですが、改良版がありますよ、といろいろ紹介してくれました。

コーヒーカップやカフェオレマグなどもあって、「これもcaffe Lunaのために作ったものなんですよ」とのこと。
確かにホットコーヒー飲んでる人がこれ使ってた!

こういうコラボ、面白いですね。
実際にお店で出された器で、使っているイメージを持てるので、選びやすいし欲しくなっちゃう。

お店と同じような平皿も素敵だったのですが、似たサイズのものを持っているので、今回は「カレーがすくいやすいように改良したんです」という、端が立ち上がった変形のお皿を買いました。

早速家でパスタを作った時に使ってみたのでした。
なんか、お店みたいだ!
素敵な器は、それだけで中身がよく見えちゃう。すごいですね。

白華窯のお皿
表は白、裏はグレーなのです、見えないけど。

あとは、お皿をしまうところを考えないと……!(汗)

caffe Luna

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。