こんにちは、つたちこです。
10月に入って、ちょっとだけランニングメニューをアップデートしました。
例年10月から「限界突破マラソン練習帳」のメニューにのっとって走っていましたが、今年は最初から「無理だ」と諦めムードです。
ですが、冬のレースに向けてなんとかしないと、という気持ちだけはあるのです。
<スポンサーリンク>
というわけで、今週から、10週間トレーニング、名付けて「堕落バージョン」でいってみます。
堕落バージョンは、練習メニューは参考にしますが、設定タイムは気にせずいってみようかと。
つまり15kmビルドアップ走の日は、15km走り切ることを目標にする。タイムは問わない。(→ビルドアップじゃない)
90分ペース走も、90分走ることを目標にする。タイムは気にしない。(→ペース走じゃない)
<スポンサーリンク>
そもそも「15km」も「90分」も、今の私には走りきることすら全く自信がないのです。
まずは長めの距離、時間を走ることを、体に思い出させなくては……。
というわけで、今日は45分ジョギングの日でした。一番軽い練習メニューですね!
今日の福岡は、10月だというのに蒸し暑い日で……!!!
きつかったですが、ノンストップで45分ジョギングしました。
45分ですら、ノンストップは久しぶりです。ほんとにやばいなあ。
途中で「疲れた、歩きたい」と2回ほど気持ちが高まりましたが、なんとか抑え込んで粘って、ゆっくりですがノンストップで走れたので、えらい。
はじめの一歩です。
また地獄の10週間が始まる〜! とどんよりしてますが、これをやらないと自分の首を締めることになるので、がんばります。
あと5℃気温が下がったら、だいぶ楽になるんだけどなあ……。