【自炊】久々の業務スーパーグリーンカレー。やっぱり激値上がり…だけどお手軽おいしいのありがたい!

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
久しぶりに業務スーパーでグリーンカレーの缶詰を買いました。

最近は小麦粉断ち生活中で、夫と外出しているときにカレー屋さんは選びにくい。ルーに小麦粉を使ってる可能性があるからですね。
なので、カレーはもっぱら自宅で、ルー抜きで作ることが多いです。

<スポンサーリンク>

でも自分の作る適当カレーじゃなく、ちゃんとエスニックなカレーが食べたい! という欲がむくむくと。

で、業務スーパーに行ったときに、そういえば最近買ってなかったな、とグリーンカレーの缶詰をチェック。
成分表示を見ると、小麦粉使ってない! よし!

写真:業務スーパー Real Thai グリーンカレー缶詰
ひさびさの!

というわけで、買って帰りました。
初めて買った2019年は178円(税抜)だった缶詰。2025年には308円(税抜)に値上がりしていました。
わー、約1.7倍。
すべてのものが値上がりしている昨今、やむなし……。

<スポンサーリンク>

今回は鶏肉とナスを追加して、フライパンで少し炒めてから缶詰と一緒に煮込みました。
しばらく煮込むとココナッツオイルを吸って、ナスがトロトロになりました。最高。

写真:業務スーパー Real Thai グリーンカレー缶詰のグリーンカレー
茹でてあったオクラものせて彩りよし

味は相変わらずの美味しさで、こんなに手軽に本格的な味わいが楽しめて、一人154円(缶詰のみ、具は別途追加してますが)なら、全然ありじゃないの? と思い直しました。
今どきレトルトカレーでも結構しますよね。
むしろ前が安すぎたのかもしれない…?

自宅でタイカレーが手軽に楽しめる、っていう方を優先すべきかも。
缶詰なので保存も効くし、また買い足しに行こう!

↓ 前(2019年)、安すぎだよ。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。