いつまでもあると思うなウェブコンテンツ

※本ブログの一部のページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

こんにちは、つたちこです。
「新」のつく野菜がスーパーに並んでしばらくたちます。新ジャガ、新キャベツ、新玉ねぎ。

中でも「新玉ねぎ」が大好きです。
新玉ねぎのある時期は、毎日のように使ってしまう。みずみずしくて甘くておいしい。

以前作った新玉ねぎを使った料理をまた作ろう、と自分のブログを検索(記憶代わりにだいたいメモしているので便利)。

<スポンサーリンク>

今井真実さんの「新たまねぎの胡椒漬け」。
そうそう、これおいしかった! 作ろう! とレシピページをクリック。

……ない。
リンク先のレシピページがなくなっています。エスビー食品さん!?

と思ったら、レシピ公開が終了した、と今井さんが報告してました。

「新たまねぎの黒胡椒漬け」は今井さんのレシピ本に掲載されているそうです。

<スポンサーリンク>

コンテンツ運営にはコストがかかる。更新しなくても公開しておいてほしいのは山々ですが、それは仕方ない……。
が、私は今日、あの新たまねぎの胡椒漬けが食べたいのだ。新たまねぎもスタンバイしている。

もしかして、とNotionを検索してみたら、「新たまねぎの胡椒漬け」のレシピを書き写してあるのを発見しました。
よくやった! 過去のわたし!

というわけで、今日の新たまねぎの胡椒漬け、無事完成です。
ベビーリーフとトマトにサーモンのカルパッチョのっけてリッチサラダにしてみました。
やっぱりおいしい! 盛り付けは下手ですが!

新たまねぎの胡椒漬けは、サーモンの刺し身にもトマトにもよく合うのだ。うまーい。

写真:新たまねぎの胡椒漬けのサラダ
もっときれいに盛り付けなさいよ

いつまでもあると思うな、ウェブコンテンツ。
掲載している運営側の都合で、削除されて見られなくなること、今年に入って2回めの経験です。
これからも気に入ったレシピは、リンクだけでなく自前でもメモしておくようにします。(本を買って応援もしますよ!)

  • ブックマーク

この記事を書いた人

つたちこ

フリーランスのwebディレクター。基本方針は、健康的においしい食べ物とお酒を楽しむこと。できるだけご機嫌で生きていきたい。
ブログ「tsutachi.co」は毎日更新中です。